mixiのニュースの見出しを見て「なんじゃそりゃ」と思ったけど、写真見て、思わず声を上げて笑ってしまった。カート・コバーンを知ってる人は、ぜひ見てくれ!(爆)
「音楽」カテゴリーアーカイブ
ロック夫婦発見w
ダメ元でマスターシリンダーを2号機に取り付けて、フルードを入れてみたら、案の定、ブレーキ利きっぱなし現象が再現して、ガックリしながら後片付けしてると、お向かいさんが話しかけてきた。(天気のいい土日は、近所のチビッ子&親が表に出て遊んでることがよくあるのだ)
「この前、MR.BIGのTシャツ着てましたよね。聞くんですか?」とな。
どうやらお向かいのログハウスに住むこのご夫婦、意外にも洋楽ロック好きだったようだ。ウチよりはちょっと前の世代がメインだったようだが、ダメージプランのダイムバックダレルが撃たれて死んだ話が通じる人がこんな近くにいるとは思わなかった。昔はライブにもちょくちょく行ってたらしいので、どこかでニアミスしてたかも。
Ozzfest Japanだと!?
ライブ行きまくってた頃だったらコレも行っちゃうとこだけど、現時点のラインナップだとちょっと微妙だなぁ。チケット高いし。
ポートノイ・シーン・マカパイン・シェリニアン
ひっさびさにライブに行ってきた。開場待ちの列でTT君に遭遇。おぬしも好きよのう(笑)。
めっちゃ近くでポートノイのプレイを見れた!ポートノイにしてはコンパクトなドラムセットだったけど、音数の多さは相変わらず(笑)。
どこかで聞いたことある曲のオンパレードで思わずニヤリ( ̄ー ̄)しかし一番印象に残ったのはデレク・シェリニアンの”Crazyな曲”。知らん曲なので全然ノれねぇー(爆)。どうやってあんな間(ま)を合わせるんだーー。
しゃーぶーしゃーぶー♪
を食べたわけではなく、バーガーキングででっかいバーガー食って満腹満足して帰宅。
音楽ネタ
ひょんなことから、久しぶりに音楽関係の情報をあさってたら、いろいろ驚きが。((((;゜Д゜)))
1つ目。ポートノイ・シーン・マカパイン・シェリニアン、Japan Tour 2012だそうな。こないだ立ち読みしたBURRRN!で、こういうバンドが生まれてたことは知ってたけど、さっそく来日か!名古屋にも来るし、久々にライブに行こうかな。
と思ったら2つ目。NICKELBACK武道館LIVE!武道館だけなのかーーっ!!
そして3つ目。NICKELBACKのチャドとアヴリル・ラヴィーンが婚約だとぉ!?ありえねーー(笑
TESTAMENTの新譜
フラッと立ち寄ったタワーレコード(閉店セール中w)の視聴コーナーに、テスタメントの新譜が置いてあった。
「テスタメントってまだ活動してたんだー。なつかしー。」とヘッドホンをかけてみる。
学生時代にメタリカのコピーバンドを組んでたんだけど、メンバーの趣味で時々違うバンドの曲もやっていて、その中のひとつがテスタメントだったのだ。
「あ、しかもその時やった曲の再レコーディング版がボーナストラックとして入っとるし(笑)」
イントロが始まる。
あれ?テスタメントってこんなネオクラシカル路線だったっけ??
あれれ?どこかで聞いたことのあるようなコード進行、というか、懐かしい曲の展開??パクリか???この曲なんだっけ????
ボーカルが入ってくる。
「呼吸を止めて1秒(英語)~♪」ってアニメタルかい!!Σ( ̄□ ̄;
どうやら、置いてある視聴盤の番号と実際にプレイヤーに入ってる順番が入れ違ってた模様。隣のアニメタルUSAを再生してた。誰だこんな地味なトラップしかけたの。orz
Adrenaline Mob
パルコのTOWER RECORDSで久しぶりにCDを物色してたら、相棒さんが「このポスターの人、ポートノイっぽい」と指差した先にあったのは、Adrenaline Mobとゆーバンド。
なになに?「ラッセル・アレン、マイク・オーランドが中心となり、その動向が注目されていたマイク・ポートノイを加えた超豪華布陣で放つ!」って本人やん!しかもラッセル・アレン(Symphony X)て。さらにライナーノーツによるとBa.はDISTURBEDのジョン・モイヤーとな。
で、買って聞いてみたところ、予想に反してプログレ色は薄め。
ん?そーいえば、Dream Theaterのライブはどうなった?まだチケット買ってないけど??と思ったら、今日じゃんか!すっかり忘れてた。せっかく名古屋まで出かけてたのに。orz
そしてようやく到着
DT BOX、ようやく発送
無事海外より到着した商品の検品が終了し発送準備が整いました。
11月10日にお詫びのQUOカードとともに発送させていただきますので
ご査収ください。
だそうな。やれやれ。ちなみにQUOカードとは、ドリーム・シアター特製QUOカードだそうなw
DTの空BOX、その後
その後届いたメールによると、ワーナージャパンの在庫みんな空箱だったらしい。Σ(´Д`)
と言うわけで、開封してないあなた、確認してみた方がいいよ。ていうか、既にワーナーからメール届いてるかな?
しかし、本国にも在庫がなくて、「今プレス中。最悪1ヶ月待ち」ってどーゆーことよ。・゚・(つД`)・゚・ 。