本籍地

結局のところ,どこでもいいのだよ,制度的には.
ただ,現実的には,戸籍謄本を取るためには
基本的に役所まで出向かないといけない(郵送OKのとこもあるみたいだけど)ので,
普通は自分や親や親戚縁者の住んでるところにするわけだ.
でも,共働きで平日に役所に行くのが大変とか,
賃貸住宅じゃなく定住するまでは,いちいち戸籍を移動するのが面倒とか
移動しなくてもいいけど他人が住んでるとこに戸籍が残っちゃうのが変とか,
そういった理由で,定住するまで実家の住所にしておくのがありがちな選択だ.

しかしそこに「家」を継ぐだとか「○○家(旦那側)に籍を入れてもらわないと困る」
だとか,妙な縄張り意識全開な風習がからんで話がややこしくなる.
婚姻届を出した時点(ちょっと調査不足)で「戸籍」というレコードは別になるのにね,
たまたま「本籍地」というポインタが同じアドレスを指してるだけで.

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください