甥っ子と直接カート対決

Title
Caption

甥っ子・姪っ子を神戸の自宅にカレンで送り届けて、1泊して、夏休み最終日にカートしに行くってことなので、見物ついでにレンタルカートしてきた。場所は、北神戸サーキット。甥っ子のホームコースだ。たぶん(笑)。

レンタルとは言え、KTクラッチ(?)とかいうショップのカートを借りて、甥っ子と直接対決してきた(爆)。

俺の番①

ショップのカートで走る場合、サーキット側の扱いとしては、持ち込みカートでスポーツ走行する人になるらしく、コースライセンスの講習を受けてから走行。

で、甥っ子とともに走り出したんだけど、普段乗ってる4ストのレンタルカートと違って、2ストってパワーあるのね(汗)。エンジン載せ換え直後に鈴鹿を走った時みたいに、「どこまで加速すんの!?」ってちょっとビビッた(汗)。立ち上がりで不用意にアクセル開けると、すぐにスピンしそうになるし。特にタイヤ冷えてるとヤバイ(汁)。

なんとかスピンしないように1セッション目をこなしたけど、ガキんちょどもに抜かれまくり。甥っ子にも抜かれた。_| ̄|○ タイムは約44.5秒。ショップのレンタルカートには計測器がないので、相棒さんがストップウォッチで計測(笑)。

相棒さんの番

で、相棒さんの番だけど、ピットアウトするタイミングを見計らってたら、何かが相棒さんのすぐ脇をすり抜けて、そのままピットロードの1コーナー側終端のクッションに突っ込んでフェンスを突き破っていった(驚)。((((;゜Д゜)))

一瞬何が起こったか分からなかったが、次の瞬間、周りにいた大人たちが駆け寄っていき、フェンスとクッションの中からドライバー(小学校3,4年生ぐらい?)を救助。オイラと甥っ子パパもお手伝い(ウチのピットは一番1コーナー側)。

どうやらピットを出ようとしたカートが、アクセルワイヤーが引っかかったとかブレーキが緩んでたとかで、ブレーキが効かない状態でピットロードを全開で突っ切って行ったらしい((((;゜Д゜)))。もうちょっとで相棒さんに刺さりそうだったけど、ドライバーが必死によけていったらしい(汁)。

Title
Caption

幸いドライバーは無事っぽく(と言ってもかなりグッタリしてたけど)、しばらくしたら赤旗も解除されて走行再開。

気を取り直して相棒さん出走。そしたら相棒さん、コーナーの立ち上がりでスピンしまくり(爆)。珍しくコースアウトもしてた。やっぱりパワーを持て余してるっぽい(笑)。

俺の番①

ホントはちょっと早めに切り上げて愛知に帰るつもりだったんだけど、せっかく走れるならもう1本走っとこうってことで。f(^^;

そしたら、甥っ子ももう1本やる気になっちゃって、直接対決第2ラウンド!

・・・、さっきの、タイヤが温まってる状態の感覚で走っちゃって、3・4回スピンした。スピンして停まってる目の前を甥っ子が通過。orz

でも、1コーナーをブレーキ使わずにアクセルオフで曲がれるようになったり、2コーナーの進入でロック寸前ハードブレーキで減速して、最後にわざとロックさせてクリップに向けて車の向きを変えるって技を編み出したりして、タイムは43秒台に入った模様。

でも、5コーナーが相変わらず分からん。そしてこのカート、右リアタイヤの軸がかなりブレてる(振幅1cmぐらい)。なのに、なぜだかその右に荷重がかかる左コーナーのが曲がりやすい。謎だ。

それにしても、甥っ子速くなったなぁ。。。ちょっと悔しいぞ。甥っ子とのバトル動画(笑)39.8MB

追記

ここのサーキット、屋根付きピットというか、ピットロード脇に小屋が並んでるんだけど、これ、阪神大震災のときの仮設住宅なんだってさ。有効利用されてるんだねえ。でも、部屋によっては孤独死したばあちゃんが出るとか出ないとか…。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

2件のコメント

  • ほっほー。
    なんだか甥っ子とかちびっ子どもと一緒に走れるのも楽しそうですね~
    「編み出した」って言葉に噴出しましたがw
    そいや、カートの練習って出来そうにないですねぇ・・・
    全然予定が合わない・・・。

  • 楽しいけどねぇ、大人げない大人としては すげー悔しいよ。
    持ち込みカート扱いだと、3時間(約15分×3本)も走れるから
    サルのように走れるんだけど、やり過ぎてグッタリですわ。
    ダルすぎて昨日は会社サボっちゃったよ。orz

3件のピンバック

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください