うちのカレンのダイアグコネクタ

後期ST202(3S-GE VVT-i)は、車両診断コネクターにカプラーオンでつなぐ最近の電子パーツが使える(情報源:1013さん)らしく、急遽、金が余ったら欲しいものリスト(笑)に加わったんだけど、そういえばうちのカレンのダイアグはどーなってたんだっけ?と思って、デフオイル交換のついでにLUCKで振り返ってもらったら、コネクタは旧式(OBDっていうの?)のままで、最近の電子パーツはOBD2っていうコネクタ形状らしく、やっぱ今のままでは無理だそうな。(´・ω・`)

まあ、信号自体は出てるわけだから、OBD2のコネクタをどっかからか拾ってきてつなぎ合わせればいいわけで、金と時間ができたときの工作ネタですな。

ちょっと追記

ちょっとググったら、日本車(特にトヨタ車?)は、コネクタ形状だけOBD2(DLC3)で通信プロトコルはメーカー独自って時期があったたそうな。OBD2スキャナーでも、そーゆーのは対応してないよ、って但し書きがあったりも。

てことは、例の電子パーツは独自プロトコルに個別対応してるのかな。で、ST202後期はたまたまアルテッツァあたりと同じだったってことかな。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

8件のコメント

  • 度々すいません。
    調べてみましたが、後期ST202とアルテッツァは同じプロトコル(ISO9141)を採用しています。
    TOUCHのHPには「ISO14230」コネクターと書かれていますが、ISO9141とISO14230は、全く同じピン配列なので、大した違いはないと思います。
    ピン配列に関しては、こちらのHPが参考になると思います。
    http://www.breguet.tv/servi

  • 毎度どーもでーす。(^o^)/~~
    ふむふむ、なるほど。
    ところで、規格モノのコネクタなら大須や秋葉原で手に入るのかな
    と思ってたんだけど、どうも普通には売ってないらしいじゃん。
    (メーカーが規制してる??)
    こんなことなら、エンジン乗せ換えのときに余ったハーネス取っとけばよかった…。orz

  • コネクタ無くても、一本一本線を出せばいいんですよっw
    んで、外れてバラバラにならないように、コーキングしちゃえばいいんです。
    と、テキトーなこと言ってみる。

  • た、確かに…。(-_-;
    でも、どーせやるなら脱着可能に!
    ピンを直刺しw

  • コネクタ&端子の品番なら分かりますが…
    一説には品番が分かればコネクタ単品でも注文出来るらしいです
    う〜ん本当かいな、、、やってみます??
    そう言えばnew86見ました??

  • とりあえず、そういうおもちゃ(電子パーツ)に回す金ができてきてから
    考えることにしますよ。
    new86って、FT-86のことだよね?
    雑誌とかネットで見たよ。
    http://www.carview.co.jp/tm
    結構気に入ったよ。

  • ども、そっか〜
    ちなみに誰も気が付かないと思うけど
    コネクタ品番はシェルに小さく書かれてるから見つけてみてちょ
    86>あれ?て言うか普通に展示してありましたよ…内覧会??
    部外者と言うか社外者でも見れましたよ、F1の時はダメでしたが(==)
    今まで見た事ないサイズ感…コンパクトで良い感じでした。
    女性には別の奴の方が人気でしたが(〜〜)
    でもモックとは言わないけどさすがにあのままの形で出る事は無い??
    当分、良い夢見れそう…みたいな

  • >86内覧会
    えーっ、全然知らんかったよー。(T_T)
    事務○号館にはそんな話全然伝わってこないよ。
    車売りたいなら、もうちょい内輪にもアピールすりゃいいのに…。
    バンパーやレンズ類の造型とかは細かいこと言わないから、
    重心の低さを感じさせるところは、あのまま維持して欲しいなー。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください