山デビュー

ここ数ヶ月いろいろあってお疲れの相棒さんにリフレッシュしてもらうべく、箱根かどこへゆっくり温泉旅行に行こうかと考えていたのだけど、何かの拍子に「上高地に行きたい」と言い出して、そこから話が膨らんで、

涸沢カールの紅葉が見たい!」

なんてことになった。

しかし調べてみると、(旅行のプランを練っていた9月末頃の時点で)既に紅葉のピークは1、2週間後に迫っているようだ。

さらに、上高地はマイカー規制されていてバス・タクシーに乗換えが必要で、涸沢カールはそこからさらに6時間ぐらい徒歩で登らないといけないらしい。途中、結構な岩場(ガレ場と言うらしい?)も含む。(-_-;

つまり下界からの日帰りはかなり無理があるので、1泊が必要なのだが、ホテルや山小屋などの宿泊施設は紅葉目当ての客でかなり混んでて予約が厳しい状況。

「テントや寝袋をレンタルしていけばいいんじゃない?」と、相棒さんはまだあきらめていないようだったが、アウトドア素人の我々が1,2週間で登山靴やら防寒具やら調理器具やら諸々の装備を整えて、いきなりテント泊登山をするのは無理があるでしょう、となんとか冷静さを取り戻し、まずは靴だけそれなりにまともなヤツを買ってきて、日帰り登山デビューしてきた。

目的地は、駒ケ岳の千畳敷カール

ここもマイカー規制エリアなのでバス&ロープウェイで行くのだが、やはり結構紅葉の名所としても有名らしく、この時期は待ち時間が凄いことになるようなので、始発を目指して前の晩から駐車場で車中泊。

そして明け方、バスとロープウェイを乗り継いで、標高2,612mの千畳敷駅(標高日本一の駅だそうな)に到着すると、そこからの景色はちょっと感動もの。

千畳敷で見る日の出
千畳敷で見る日の出

当初は日曜に登ろうと思ってたんだけど、台風の影響で天気がイマイチだったので今日に延期したのだが、大正解。時々雲やガスは出るけど、一日中ほぼ晴天で、雄大な景色を堪能できた。

もともと「紅葉を見たい」というのが目的だったので、ロープウェイを降りた駅の周辺の散策路(所要時間約40分)をぐるっと回って、ホテル千畳敷(=駅w)のソースカツ丼を食って帰る、というプランではあったのだけど、紅葉自体はちょっとパッとせず…。

千畳敷
千畳敷

その代わりに、登山道を登っていく人々の流れを見ていると、とりあえずちょっと登ってみようかなという気になってしまう。木曽駒ケ岳は標高は高いが山頂の近くまでロープウェイで登れちゃう初心者向けの山らしいので、せっかくなので登ってみることにした。

八丁坂の登り
八丁坂の登り

八丁坂と呼ばれる最初の登りが一番勾配がきついらしいが、確かに息が上がる。しかし、買ったばかりのブーツがなかなかいい仕事をしている。新品なのに靴擦れもできず、不安定な足場でも足首をひねるようなこともなかった。

で、八丁坂を登りきると乗越浄土という開けたエリアに出て、ちょっと一息。

乗越浄土
乗越浄土

そしてもう少し登ると、標高2,925mの中岳という山の山頂に到着。

中岳山頂
中岳山頂

山頂からぐるっとあたりを見渡すと、おや?向こう側にもうひとつ山があってみんな登ってる。あっちが木曽駒ケ岳か。

中岳から駒ケ岳を望む
中岳から駒ケ岳を望む

散策路だけのつもりだったので登山コース側はほとんど予習してこなかったんだけど、ここまで来たらせっかくなので登りたくなっちゃうよね。

と言うわけで、一休みしてから下って登る!

駒ヶ岳の登り
駒ヶ岳の登り

途中、顔色の悪い山ガールが上り坂で固まったまま立ちすくんでいたりもしたが、こっちもあんまり余裕がないのでそのまま通過w

そして到着した木曽駒ケ岳山頂、標高2,956m!

駒ケ岳山頂
駒ケ岳山頂
山頂にたたずむ相棒さん
山頂にたたずむ相棒さん

しかし、雄大な景色とは裏腹に、このころから相棒さんに異変が…。

山頂のほこら
山頂のほこら

「頭痛い・・・、気持ち悪い・・・。」

はい、ものの見事に高山病になりますた。orz どうやら中岳を越えた後の下りで調子に乗ってスタスタ歩いてたのがオーバーペースで酸欠になったようだ。言われてみればオイラも軽い頭痛はあるけれど。(´・ω・`)

で、しばらく休んだけどあまり改善しないようなので、とりあえず下山することに。(高山病は標高を下げないとなかなか治らんらしい)

八丁坂の下り
八丁坂の下り

最初に上った急な坂、八丁坂を登っているときは、これを下るのは結構スリルがありそうだと思ってたけど、ここまでの下りである程度慣れたのか、それともブーツの性能か、あまり怖い感じはなかった。

しかし、そもそも歩き慣れてないせいか、右ひざを軽く痛めた。orz

そんなこんなでなんとかロープウェイ乗り場まで戻ってきたのが、だいたい13時過ぎ。ロープウェイの整理券をゲットしてきたら、なんと15:45頃、つまり2時間半待ち!(゚Д゚)

グロッキーの相棒さんとひたすらボーっとしつつ、俺だけソースカツ丼を食ったり土産を買ったりして時間をつぶす。

ソースカツ丼
ソースカツ丼

ソースカツ丼は、ヨーロッパ軒のソースカツ丼に似てた。道中、俺だけ色々間食してたので、食べ切れなかった。orz ので、お持ち帰りしてきた(爆)。

で、長いこと待たされたロープウェイ&バスでふもとまで降りて、BRZで帰宅~。

途中、恵那山トンネルを抜けたあたりで渋滞に巻き込まれて、電光掲示板を見たら「土岐JCTまで35km渋滞」とか出てたので、恵那ICで降りてスマホのナビに従って、初めて通る道(県道66→国道419→…)で帰ってきたんだけど、イイ感じのワインディングだったので、助手席で死んでる相棒さんwを尻目に快適にドライブ(笑)。

そんな感じの登山デビュー&高山病デビューでしたとさ。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください