タイヤ鯛や隊や

昨日の走行会で空気の漏れたタイヤ(Zestino 07R)をチェックしてみた。やはりビードとリムの境目から漏れていた。

空気漏れ…
空気漏れ…

そして、サイドウォールを手で押さえると、泡ブクの出るスピードが上がる。サーキットで激しく荷重を掛けたら…、そりゃダメですわな。

やはりDIYはめ替えで失敗してビードが切れるとこうなるってことね。高い勉強代だった。まあ、ゼスティノさんはリーズナブルなので、まだマシだったけど。

パンク修理キット(ネバネバのを注入する系のヤツ)とかで補修できないかなと考えもしたけど、昨日の走行で15分でペッタンコになるようじゃ、どのみち補修したところでサーキットじゃ使う気にならんので、こいつはだましだまし街乗りで使うことにしよう。

で、ついでにブレーキダストまみれのホイールたちを一通り洗ってやって、調子に乗って使い切ったタイヤ(17インチ)をホイールから外してやった。久々の走行会で腕やら首やら筋肉痛なのに(爆)。

案の定、久しぶりのタイヤ弄りだったので、力の入れ加減を忘れてて挫折しかけたけど、とりあえず昨日剥けたクムホ1本とフェデラル1本を外してやった。

何でこんな変な組み合わせかと言うと、古いホイールで練習したかったってのと、銘柄によって難易度違うかの確認のため。ウチのタイヤサイズとホイールの組み合わせ(タイヤのが幅広)だと、意外にもフェデラルの方が外しにくかった。

で、外した古タイヤ(計4本)と新品595RS-Rと、ホイールに付いたままの古タイヤと、積み重ねてみたら、なかなか壮観だ(笑)。

タイヤタワー
タイヤタワー

・・・、そろそろタイヤ捨てに行こう。orz

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

1件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください