車:サーキット 4 12月 2010 バネ交換のメリット・デメリット?in鈴鹿南 Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン バネ交換の効果を確かめるのはどこがいいかいな?と考えて、ALTは走る感覚が体に染み付いてるけど、コースが小さいから本来はバネ固める方向じゃないだろうから、MLS(特に外周)ぐらいかなと思ったんだけど、意外と貸切で埋まってて、一方で珍し… 続きを読む
車:サーキット 17 11月 2010 クムホ恐るべし Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン LUCKの走行会、今年3回目はスパ西浦。いつもは丸1日フリー走行だけど、今回は午前中だけ。さすがに台数多くてクリアが取りづらかったよ。 そして、途中から例のタイヤを投入してみたんだけど、ナニコレ、これラジアルでいいの!? ピットロード… 続きを読む
車:サーキット 13 11月 2010 西浦練習走行と幸田サーキット見物 Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 改めて(笑)ドラシャも復活して、11/17(水)の走行会に向けて、西浦で練習走行。 午後から貸切で、4輪の走行枠は10時の1時間だけで、予約せずに行ったら、駐車場代+入場料1500円取られたのに、危うく満車で走れないところだった。キャ… 続きを読む
車:サーキット 23 10月 2010 西浦でステアリングとタイヤのテスト Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン ドラシャを急いだのはこのためだったのさ(笑)。「よく走るなぁ~」と言われても、実は今月はサーキット1回目だったりする。 で、テストするタイヤは、例の新品のくせに浅溝なタイヤかと思いきや、車検用タイヤ第2弾、AD08(2本)なのだ。長年… 続きを読む
車:サーキット 30 9月 2010 WTCC来年は鈴鹿 10月末のWTCC岡山を見に行こうかなーと、漠然と考えてたんだけど、来年は鈴鹿でやるんだね。だったらわざわざ岡山まで行かなくても、来年まで待とうかなー。 しかし、東コースとな?? 確かに、30分のスプリントレース×2本だから、東コースのほうがより激しいバトルになりそうな気もする。… 続きを読む
車:サーキット 25 9月 2010 石野レンタルカート耐久 Caption タイム表:カート お次は、石野サーキットでレンタルカート耐久に出場。予選20分+決勝80分のレース。6人でエントリーしてるので、1人あたりの持ち時間は13分ぐらい。 予選は、ふと気がつくとイキナリごんちゃんがコースアウトしてストップ。オフィシャルになかなか気づいてもらえず痛いタイムロ… 続きを読む
車:サーキット 25 9月 2010 夏バッチ寸止めorz Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 朝イチの走行準備中は寒いぐらいだったのに、走り出したら意外と暑くなってきて、だからというわけではないけれど、今年は夏バッチを逃してしまった。無念。。orz ちなみに、本日のベストタイムは31.202と31.235。31.2を2回切れば… 続きを読む
車:サーキット 18 9月 2010 カレンジャー練習会 タイム表:カート 9/25(土)のレンタルカート耐久にカレンジャーでエントリー(今回のメンバーは、さのやんさん・こーいちさん・ごんちゃん・みっちー君・アキヒロさん・そしてオイラの6人。相棒さんは補欠w)してるんだけど、今日はみんなで石野に練習に行ってきた。今日の参加者は、さのやんさん・ごんちゃん・ア… 続きを読む
車:サーキット 11 9月 2010 夏バッチ獲得に向けた練習? Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 今年もやってきました、ALTバッチ(夏)の季節です。9月末の涼しくなった頃合を見計らって、と言いたいところだけど、最近はハブベの負担を考えてALTに行く頻度を抑えてる(半年振り!)ので、今のうちに1回行ってカンを取り戻しておこう、と言… 続きを読む
車:サーキット 8 9月 2010 雨の美浜走行会 Caption 今日の仕様,軽量化:タイムアタック時は助手席なし タイム表:カレン 激しくウェットですた。いっぱい回って、時々はみ出して、そして一発刺さりますた。orz まあ、バンパーがまたちょっと汚れた程度で済んだんだけども。 いやー、ウェットは嫌いじゃないんだけども、今日のウェットはかなりスリリ… 続きを読む