車:サーキット 28 1月 2023 幸田でメンバーに遭遇 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 ミッションオーバーホール後のデフの慣らしも終わって、ミッションオイルも交換したので、やっとカレンでサーキット復活!今回は幸田サーキット。 前回走った時に回数券を買ったけど、結局その後GRヤリスのレンタルもやらなくなっちゃっ… 続きを読む
車:サーキット 20 1月 2023 鈴鹿強化月間 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 鈴鹿サーキットの走行料金が3月から値上げされるようなので、1,2月のうちに鈴鹿を走ろうと思って、連休中に南コースを走り、平日に休みを取ってフルコースも走ることにした。 チャレクラ… 続きを読む
車:サーキット 10 1月 2023 甥っ子の成長(?) ちびっ子の頃カートをやっていた甥っ子が、今や大学生だそうな。(;´・ω・) そして、自転車部的なところでガチのチャリを乗り回してるらしいんだが、何の因果か例の富士のママチャリ耐久に参戦したそうな(去年もw)。 結果は総合3位!! 変態だ…。( ゚д゚)ポカーン で、表彰台にも乗って、賞品としてコロ… 続きを読む
車:サーキット 7 1月 2023 MLSもベスト更新!(`・ω・´) 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) グリップデーは結局エントリー台数60台越えだったそうな。あり得ねぇ…((((;゚Д゚)))) 一方ラッキーフライデーの今日は、午前中はそれぞれ5台前後でとても走りやすいw ほぼ新… 続きを読む
車:サーキット 3 1月 2023 鈴鹿南で走り初め 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 今日は鈴鹿で走り初め。鈴鹿サーキットの走行代が3月から値上げされるのでその前に何回か走りたいが、連休中はフルコースはいつも激混みなので、南コースに狙いを定めて。さらに、MLSがグ… 続きを読む
車:サーキット 18 12月 2022 美浜で走り込み 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号)、レンタルカート Golf RのNくんから「美浜に走りに行きませんか」と誘われたので、ひとっ走り行ってきた。Nくんのお友達のNC乗りもやってきて、どうやらウチの会社の社員だったのでサークル… 続きを読む
車:サーキット 9 12月 2022 MLSで走り込み BRZでMLS 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 今日は久しぶりにサーキット。MLSのラッキーフライデーだ。カレンはまだ慣らし中なので、BRZで出動。タイヤは前回と同じく、前シバタイヤ・後ろA052(1年ぐらい使ってる)… 続きを読む
車:サーキット 28 9月 2022 SMSCメチャ値上げ((((;゚Д゚)))) 恐怖のお知らせ 今頃気付いたんだけど、SMSC(鈴鹿サーキットの走行会員)の費用が12月からめっちゃ値上げされるじゃん!! ちょっと前にこんなお知らせが届いてたんだけど、表紙の「新規入会・更新手続き・講習・決済がオンライン化され・・・。メールアドレスの登録をお願いいたします。」って説明だけ読んで、中… 続きを読む
車:サーキット 17 9月 2022 シバタイヤで夏バッチ獲得ならず SHIBATIRE TW280 225/45R17 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・後部座席なしタイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) カレンの方がバタバタしてて最近走れてなかったけど、今週末は夏バッジを獲るぞ!と意気込んでいたのに、台風直撃で週末の天気は絶望的。(… 続きを読む
コンピュータ・家電 31 7月 2022 外付けGPSとGoProの電源事情 ウチが今使ってるGPSは、Drogger DG-PRO1というやつ(旧モデル。現行はDG-PRO1S)。軽量・低電力でそれなりに精度がいいけど、バッテリー内蔵ではないのでUSB給電が必要。 公式サイトではモバイルバッテリーから給電するのを推奨していたが、スマホ充電用にUSBポートを車に設置したので、… 続きを読む