犬まみれ 15 8月 2025 夏プレミアムまであとちょっと 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし・天井内張なし タイム表:たぽカレン2号機 今年の盆休みは久しぶりに仕事(在宅勤務だけど)が入っていて、連休としては今日が最終日。気温もちょっと低そうなので、久しぶりの朝一アタックで夏バッジ狩りに行ってきた。 しかし、いざ現地に着いてみたら、結構暑い(… 続きを読む
車:サーキット 16 7月 2025 カレンとBRZ、どこで差が付く? 鈴鹿サーキットの自己ベストはBRZで出した2:33.69。一方カレンのベストは2017年に出した2:34.34だが、RaceChronoを使う前なのでろくなデータが残っていない。だけど、先日の鈴鹿でほぼ同じタイム(2:34.36)がでたので、少しマジメに比較してみることにした。 そもそも、ポテンシャ… 続きを読む
コンピュータ・家電 14 7月 2025 車載カメラのマウント剛性 この前鈴鹿を走ってる時に、ルームミラーに映る車載カメラがブルブル震えてるのが見えた。これじゃあ手ブレ補正が必要なわけだ。 大昔に使ってた安物アクションカメラ付属のパイプマウント(カメラ側はカメラネジ式) + カメラネジで固定できるGoProマウント(互換) + Osmo Actionのマグネットマウ… 続きを読む
車:サーキット 10 7月 2025 なんかバズった 「施設破損料」という項目名の存在がツボだったので、自虐ネタとしてX(旧Twitter笑)に上げたら、何か知らんがバズった(笑 https://twitter.com/tapo816/status/1942429001844416783 メインはこのブログで、SNSは知り合いにコメントする用&このブロ… 続きを読む
車:サーキット 8 7月 2025 鈴鹿、支払い!orz 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 例のアクシデントから2週間ほどたっても特に連絡がなく、もしかして「実は大して費用かからなかったからチャラです」なんてことだったりしないかな、と淡い期待を抱いていたけど、そんな訳はなく、ちゃんと電話がかかってきて、「最後に何… 続きを読む
DIYカーボンアンダーパネル流用 16 6月 2025 鈴鹿でシェイクダウン!しかし・・・ 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 ドアの取っ手は白いままだけれど、軽量化という観点ではやり切ったので、効果を確かめに走りに行こう。鈴鹿でシェイクダウンだ! が、その前に、国内最大級の屋内ドッグランに、ワンコと相棒さんを降ろす。うむ、炎天下よりは遥かにマシだ… 続きを読む
犬まみれ 7 6月 2025 ペロさんとALT ※最近すっかり更新が1カ月遅れ… 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) GRヤリスに乗り換えたペロんそわさん(※)が、買った時から履いてたノーマルタイヤを買い替えるので最後にトドメを刺しに行きたい、と声を掛けてくれたので、急遽… 続きを読む
ST20系カーボンドア 18 4月 2025 MLSでシェイクダウン(仮) 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし・天井内張なし タイム表:たぽカレン2号機 実はやり残したことがまだあるんだけど、カーボンドアの取り付けは終わってひとまず走れるようになったし、キリがないのでここらでひとっ走り。最近ご無沙汰のMLSにラッキーフライデーで走りに行ってきた。 せっかくなの… 続きを読む
犬まみれ 23 3月 2025 幸田サーキットは犬連れOK 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 結局、今シーズンはカーボンドアの装着に時間を取られ過ぎてほとんど走れなかったけど、「会社のサークルで走りに行こう」とS15君が仕切ってくれたので、幸田サーキットに走りに行ってきた。BRZで… 続きを読む
犬まみれ 1 2月 2025 ALTバッジは獲得したが… 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 新品のRE-71RS(255/40R17)を4本確保してあったのでBRZでタイムを出しに行きたかったのだけど、相棒さんに「カレンが復活するまではダメ」とオアズケを食らっていて、しか… 続きを読む