ペロさんとALT

※最近すっかり更新が1カ月遅れ…

GRヤリスに乗り換えたペロんそわさん(※)が、買った時から履いてたノーマルタイヤを買い替えるので最後にトドメを刺しに行きたい、と声を掛けてくれたので、急遽ALTへGO!

※ちなみに乗り換え直前(GRヤリス契約済みの段階だっけ?)にも前の車で一緒に幸田サーキットに走りに行っていて、その時に「レンタルGRヤリスに乗ったら楽しかったよ」って話をしたら、「ふーん、そうなんだー( ´_ゝ`)」とあんまり興味なさそうにしてたのに、いざ次期車が来たらGRヤリスだったと言うお茶目な御仁である(笑

そんなGRヤリスを、自分のクルマで散々走り慣れたALTで乗らせてもらったんだけど、いつもの調子で踏んでくと3コーナー(ブラインド)の進入で車速が乗りすぎて曲がり切れない(汗)。

タイヤが終わり際のノーマルタイヤってのもあるだろうけど、自称200馬力のウチのクルマたちなら全開からチョンブレできっかけ与えて向きを変えれば曲がれるところが、やはりパワーがあるのでアクセルを微調整しながら姿勢を作る感じか。

途中何度か振り回し気味になりつつも(2コーナーだったかな?)アクセルで立て直す、みたいなことをやったりしつつ、2名乗車でオイラが出したタイムを目標に走ってもらったら、無事にタイムアップしとった。あわよくばオーナー殺し(・∀・)ニヤニヤとか思ってたけど、そうは行かんかった(笑

自分の方は、今まともに走れるタイヤが255の71RSしかないので、季節的にちょっともったいないけどこれを4本投入して、結構連続周回もしてだいぶFRの走り方を思い出した気になりつつ、30.4がこの日のベスト。

オマケ:

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください