突発有給レーシングで夏プレミアム初GET!!

平日夜にオルタネーターを復活させることができたので&仕事に余裕ができたので…、いや逆か。仕事に余裕ができたので&23(火)はドライで気温も低そうなので、突発で有休を取って、平日夜に一気にオルタネーターを復活させて、夏バッジ期間最終日に夏プレミアム朝イチ再チャレンジしてきた。

問題のオルタネーターは元気に動いとる。(゚∀゚)アヒャ

天気予報通り気温低め。台数も少なくて走りやすそう。

理想を言えば、少ない周回数でズバッと決めるのがいいんだろうけど、いつも通り10周ぐらい連続周回。途中で一度クーリングは入れたけど、相変わらず前後のグリップバランスがなかなか悩ましい。

FFなので当然フロントのが先に温まるので、油断してるとリアが流れてしまう(楽しいんだけど)。しかしリヤが温まりきってしまうと向きが変えづらく、フロントもタレてくるのでますますアンダーで楽しくない。

その絶妙なバランスの中、微妙にリアが出るぐらいの7周目についに30秒切り達成、29.976で初の夏プレミアム獲得だ!(前回の寸止めも7周目だったようだ)

その後も30.0は4回出たけど、29秒台はその1回だけだった。マグレだろうが何だろうが、目標タイムはクリアできたので満足ぢゃ。

残りの時間は走り方を色々変えようとしたんだけど、どうしてもいつもの走り方に引きずられてしまう。。試した中でうまくいってそうなのは、1コーナーの縁石を多めに踏んでショートカット、ぐらいかな。効果があるかはよく分からないけど、ウチのクルマはそんなに挙動も乱れないのでデメリットも特になさそうなので採用。

あとは、オーバースピード気味でも舵角入れて無理やり曲げるのも1,2回なら使えそう。当然タイヤのタレは加速するけど。

走行後、ご褒美のスーパージャンボを食おうと思ったら、20分待ちとか言われたので、寸止めの時と同じ普通のジャンボ(´・ω・`)とチーズフランク。

そしてその後、ラリードライバーのサイン色紙が並ぶお店で五平餅。お店のおねー様方がウチのワンコを大絶賛。ちょっと前まで黒柴がいたそうな。(´・ω・`)

さて、冬はどんなタイムが出るかな・・・。(・∀・)ニヤニヤ

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください