WordPress, Nucleus 1 1月 2006 あけましておめでとう というわけで,Blogをいじりながら新年のご挨拶. まだまだ使い方を探ってる最中だけど,とりあえず移行完了.… 続きを読む
WordPress, Nucleus 29 12月 2005 Nucleusに乗り換えようかな 設定や管理画面の使い方でしばらく戸惑ったけど,な んとなくMovableTypeよりNucleusのが好みかな. 追加したプラグイン NP_ShowBlogsPrev, Nextとかを表示するヤツ.使い方はここを参考に…. NP_Trackbackトラックバックを使えるように. NP_Calenda… 続きを読む
コンピュータ・家電 24 12月 2005 カテゴリーアーカイブがおかしいぞ 車関連のアーカイブが長くなってきたので,年別に分割しようとしたら,なんかアーカイブがおかしい. 新たに起こしたカテゴリーが,エラーになっちゃう. うーむ,やっぱりMovableTypeはイマイチか?? でもいまさらまた別のに乗り換えるのも面倒だしなぁ….… 続きを読む
コンピュータ・家電 6 8月 2005 自宅サーバ復旧 何気なく apt-get update; apt-get upgrade したら, いつの間にやらDebianのメジャー(?)アップデートがあって, 更新に時間がかかった上にリブートしたら "LI" で止まっちゃった. FastTrak TX2 で RAID してるドライブを起動ドライブにしてたもの… 続きを読む
コンピュータ・家電 18 6月 2005 個別アーカイブが見れないページあり 発生条件がよく分からんのだけど,特定の個別アーカイブがエラーになる. たとえばここ. Fatal error: Call to undefined function: () in ****/tapo/public_html/blog/php/lib/archive_lib.php on line 5… 続きを読む
IT系資格試験 17 6月 2005 テクニカルエンジニア(DB)合格~♪ 手ごたえなかったけど,合格しちゃった.3度目の正直.賞金GET♪ 午前試験のスコアは,660 点です。 午後I試験のスコアは,645 点です。 午後II試験のスコアは,615 点です。 ギリギリじゃん(汗.前回同様0~100点に換算((元の点数-200)/6)してみると, 午前:76.66667 午… 続きを読む
コンピュータ・家電 15 6月 2005 コメントスパムまた来た やっぱりREFERERチェックぐらいはすり抜けてくるのか(泣. うちもダミー変数埋め込み作戦で行くかな. そういえば,なんかトラックバックももらってるけど,表示できてないじゃん,うちのブログ(汗. テンプレート直さなくっちゃ. …で,とりあえずテンプレートを修正. 個別アーカイブのテンプレートにも右… 続きを読む
コンピュータ・家電 4 6月 2005 コメントスパムうざい ちょっと前にも数発食らってたんだけど,また来た.このあたりを参考に,対策しとくか….ってか,アーカイブのテンプレートもちゃんと作らないとなぁ. (さらに…)… 続きを読む