フィンランド・ラトビア研修旅行 4 3月 2013 フィンランド大使館公式Twitterのオーロラ画像 俺がフィンランドに行った直後(ラトビアにいる頃)、駐日フィンランド大使館の公式Twitterアカウントが投稿したオーロラ画像が・・・。フィンたん・・・。 フィンたん「これがフィンランドのオーロラ!身震いするほどきれい!日本のみんなも見にきて欲しいな(*´ω`*) 最短8時間台で到着できるフィンランド… 続きを読む
フィンランド・ラトビア研修旅行 28 2月 2013 最終日:帰国 最終日は昼から移動開始。バスで空港に行って、リガ→ヘルシンキ→セントレア。ラトビア出発は2/27(木)昼だけど、日本到着は3/1(土)朝。時差って不思議。 と言うわけで昼までは時間があるんだけど、昨日無駄に歩き回って疲れちゃったので、のんびり荷物を片付けつつ2度寝をして、時間つぶし。飛行機の中でも、… 続きを読む
フィンランド・ラトビア研修旅行 27 2月 2013 4日目:リガ旧市街めぐり Caption Caption Caption 今日の午前中は、昨日のまともな方のガイドさんの案内で、リガ旧市街を散策。街全体が世界遺産だそうな。 ガイドさんが、地球の歩き方とかのガイドブックに載ってるような、古~い建物をいっぱい紹介してくれる。教会とかユーゲントシュティール建築とか。古い建築に興味… 続きを読む
フィンランド・ラトビア研修旅行 26 2月 2013 3日目:ラトビアへの移動とZabbix社訪問 Caption Caption Caption 3日目は、朝から飛行機でラトビアの首都リガへ移動(1時間ちょい)。EU圏内は国内線扱いで手続きが簡単なようだ。しかし、ラトビアはさすがにマイナーで客数が少ないのか、プロペラ機での移動となった。でも予想に反して、離着陸は非常にスムーズだった。 リガに到着… 続きを読む
フィンランド・ラトビア研修旅行 25 2月 2013 2日目:SkySQL社, Monty Program社 訪問 Caption 今日(の午前中)は仕事。MySQLの開発者MontyさんがMariaDB開発のために設立したMonty Program社と、MySQLやMariaDBのサポートをしているSkySQL社を訪問した。 ちなみにMySQLは超有名なオープンソースのデータベースシステムで、このブログシステム… 続きを読む
フィンランド・ラトビア研修旅行 24 2月 2013 海外特別研修 Caption 会社の研修で1週間ほど海外に行ってた。海外経験のない中堅社員に対して「海外見て学んでこい」という名目の、ある意味ご褒美旅行だ。 各部からテキトーに選ばれた14人(俺が面識あるのは2人だけだったが)のチームで、行き先から旅行会社の手配とかもろもろ決めて活動するんだが、成り行きと勢いでフ… 続きを読む
旅行 11 6月 2012 URAS訪問 Caption そして、さらに電車とバスを乗り継いで小雨が降る中相棒さんに連れてこられた先にあったのは…、 URAS、そう、のむけんのショップだ(爆)。 当然、ウチの車に付くようなパーツはなく、ちょっとしたグッズを買って、のむけんを盗撮(笑)しつつ、帰路に着く。 Caption 途中、博多駅の前でな… 続きを読む
旅行 11 6月 2012 思い出をさかのぼる散歩 Caption 3日目、最終日の今日は、魚市場の管理棟的な建物に入ってるお店の海鮮丼で朝食を取って、福岡市内を散策&お土産購入。ベーグル屋さんやパン屋さんで食糧を大人買い(笑)。 実は相棒さん、子供の頃福岡に住んでたそうな。と言うわけで、公園や小学校や昔住んでたあたりでカメラをカシャカシャ怪しい人(… 続きを読む
旅行 10 6月 2012 ギョーザとラーメン Caption 水族館からの戻りは電車。船のタイミングを逃してしまったので。 途中、屋上に「鉄道神社」なるものがあるビルに寄り道したりしつつ、ホテルに戻る。 晩飯は、ギョーザとラーメン。ただし別々の店(笑)。 まずギョーザは、中州の鉄なべ。SPECのランキング企画で1位だったらしい。店の入り口の張り… 続きを読む
旅行 10 6月 2012 マリンワールド海ノ中道 ホテルのバイキングで朝食を取って、今日は海ノ中道の水族館へGO! 海ノ中道へは船で行ったんだが、ちょっとしたアトラクション並みのスピードとゆれ(笑)。 地方の普通の水族館かなとナメてたら、イルカショーにクジラが混ざってたり、バックヤードツアーがあったりと、結構ちゃんと楽しめた。時期によってはパノラマ… 続きを読む