VVT-i換装大作戦 28 7月 2007 タコメーターはともかく… タコメーターは,VVT-iになって信号が変わっちゃったらしく,メーターの互換性がなくなっちゃったっぽい(情報源).なので,ヤフオクでセリカ後期(MT)の純正メーターを落とすことにした. で,タコメーターが動かなくてもとりあえず走れるので,明日のMLMのトヨタ車走行会でみんなにお披露目してビックリさせ… 続きを読む
VVT-i換装大作戦 15 7月 2007 赤ヘッド載った! Caption アメリカから帰ってきたら,エンジンルームに3S-GE VVT-i (赤ヘッド)が収まっていた.まだ完成ではないけれど. オイルクーラーの配管の取り回しと,マフラーとエキマニの接続部と,ラジエーターファンとエキマニ遮熱板の干渉が課題.… 続きを読む
VVT-i換装大作戦 3 7月 2007 E/Gルーム大掃除 エンジン下ろしたってことは,普段手の届かないようなところまで掃除できるってことで,相棒さん,洗車グッズを持ってLUCKへ出動. 真っ黒になってあちこち掃除してたら,あっという間にショップのみんなに顔を覚えられたそうな(笑).社長どころか,しまいにゃn_taka@206さんとかお客さんにも知れ渡ってた… 続きを読む
VVT-i換装大作戦 30 6月 2007 エンジンルームからこんにちわっ Caption Caption Caption ついにエンジンを下ろしたと連絡があったので,記念撮影に行ってきた. 下ろしてみて分かったこと. エンジンマウントぶちぶち フライホイール,クラッチカバーは問題なし クラッチだけ交換(つまり3S-GE VVT-iに3S-FE用のフライホイール,クラッチカ… 続きを読む
車:いぢり 9 6月 2007 クイックシフトとドライバッテリー Caption なぞカレンさんから買い取ったTRDクイックシフトを装着した.結構めんどくさかった. 何がめんどくさいって,内装をあちこち剥がすのがめんどくさい.ステアリングの下側のカバーを剥がすとき,ネジに気付かずちょっとムリしたら,割れちゃったorz. そして,ボルトを固定するところは,なぞカレン… 続きを読む
車:いぢり 26 5月 2007 バッテリー移設(仮) Caption Caption Caption バッテリーをトランクに移設してみた.結構疲れた.上の写真は,配線のためにエアクリBOXを外した状態.実は外したの初めて(笑).ついでにエンジンルームを掃除してみた. で,バッテリーはトランク(真ん中の写真)へ.そのうちドライバッテリーにしたいけど,とり… 続きを読む
VVT-i換装大作戦 23 5月 2007 ST20#セリカ後期の配線図 VVT-i換装にあたり,後期セリカの配線図をヤフオクで探したんだけど,なかなか見つからない.怪しげな英語版はあったけど…. で,部品共販に問い合わせてみたら,なんと廃盤のため入手不可能とのこと.ちなみに通常,配線図は受注生産で3週間ぐらいかかるんだそうな.でも,目的のVVT-iセリカの配線図は廃盤…… 続きを読む
車:いぢり 13 5月 2007 2号車の車検準備 めったに出番のない2号車が,もうじき車検なので状況確認. 本来の持ち主(義理の姉夫婦)によると,ヘッドカバーのパッキンからオイルがにじんでるらしい.確かに…,これ,結構ひどいんちゃう(汗)?まぁいいや,パーツクリーナーで掃除して隠ぺい工作しておこう. あと,ブレーキのフィーリングがおかしい(停止直前… 続きを読む