車:いぢり 5 3月 2005 オイル交換と今後の野望(?) アライメントの催促をするのと,ラジエーターキャップがどうなったか確認するのと, オイル交換のために寄り道.例によってH川さんに相手してもらう. ただいまの走行距離:約104,500km 「油温計も見ずにサーキット走ったらオイルすぐダメになるよ」 : ごもっともで.だからってモービル1の\12,000… 続きを読む
車:いぢり 12 2月 2005 RECAROシート左右ローテーション 本来の目的は,相棒さんが「シートを一番前にしてもちょっと遠い」らしいので, シート装着時 に確かネジ穴が前後に余ってた気がするというあいまいな記憶を頼りに, ネジ穴ひとつ分前にするだったのに,実際に取り外してみたら,ネジ穴余ってないじゃん(涙). 誰かもっと前に出すいい方法知りませんか? しょうがな… 続きを読む
車:いぢり 4 2月 2005 ショックアブソーバー交換 やっとこさ交換.乗り心地はちょっと硬くなった. なんとなく曲がりやすくなった感じ.(・∀・) でも,路面の凹凸でさらにハンドルを取られやすくなった.(゜Д゜) アライメント調整したらマシになるだろうか. ちなみに相棒さんは,自分で運転してて車酔いした. 現在の走行距離:約103,000km… 続きを読む
車:いぢり 29 1月 2005 作業計画 植田のオートバックスでH川さんと面談(謎). アライメントはショック交換直後よりは100kmぐらい慣らしてから調整したほうがいい タイヤ交換はアライメント調整と同時がいい(タイヤサイズが変わるので) 伸び側の減衰が固めになっているのでロールが抑えられる ショック交換のみで一度サーキット走ってみると効… 続きを読む
車:いぢり 28 1月 2005 ミシュラン・パイロットスポーツ(PS2じゃない方) 家族会議(?)の結果,まずはバランス重視で(H川さんの言いなりで?) ミシュラン・パイロットスポーツ に決定! タイヤサイズは,今のネオバは215/40R17だけど,今度は215/45R17にしてみた. で,H川さんに連絡すると,店に在庫はないけど発注すれば明日には届くとのこと. でも,今週末は作業… 続きを読む
車:いぢり 27 1月 2005 エナペタル到着 H川さん効果なのか,予想以上に早く到着の連絡が入った. けど,まだタイヤをどうするか迷ってたのと, 今週末はすでにピットの予約がいっぱいなため,取り付けは来週以降になりそう. さて,タイヤ決めないとな.… 続きを読む
車:いぢり 16 1月 2005 ホイール修理完了 リア側はパッと見ほとんど分からないぐらい. フロントの方は凹凸は分からないが加熱や磨き(?)のためか色が変わってる. でもまあ,内側なので気にしない. 厳密にはほかにも結構変形してるところがあるらしいが, 走る分には問題なさそうなので,これまた気にしない. たぶん扁平率40のタイヤで縁石踏んだりする… 続きを読む
車:いぢり 15 1月 2005 ショックアブソーバー注文♪ 当初話を聞くだけの予定だったはずなのに,うまいこと乗せられてしまったのか, ショックアブソーバーを注文してしまった. しかもエナペタルのビルシュタインダンパー.工賃込みで約16万円也. 将来的にいろいろ仕様変更できるみたい *1なので,もうこの際これでいいやと(汗). バネは今つけてるRS-R Ti… 続きを読む
車:いぢり 10 1月 2005 ホイール修理 よく分からんがとりあえず買った店(グランドスラム)に持ち込んで 修理について聞いてみる.リアはそんなにひどくないらしく, 店でタダで直してくれるそうなのでお言葉に甘える. フロントはメーカーに送って修理だそうな.だいたい1万数千円ぐらいだそうな. 次のタイヤ何にしようか : ついでに次のタイヤについ… 続きを読む
車:いぢり 30 12月 2004 久々に自分で洗車 このところ休みのたびに,サーキットに走りに行ったり天気が悪かったりで 汚れっぱなしだったが,やっと洗車した.疲れた(汗). ぼったくりかも!?と思うような「ふき取り不要」という高いワックス(?) 「流水力 帝王」 というのを試してみた.パール・メタリック用ってのがあるのにホワイト用を 買ってきてしま… 続きを読む