コンピュータ・家電

地デジ初導入 コンピュータ・家電

地デジ初導入

Caption これまで、瀬戸の地デジタワーの目の前に住んでいながら、ワンセグ携帯もカーナビもないので完全スルーだったデジタル放送を、引っ越しを機会にやっとこさ受信できるようになった。画質全然違うねー。 買ったのは、SONY BRAVIA KDL-40X1。ネット通販で17万円台也。 引越しを機会に…
VSSからSubversionへの移行 コンピュータ・家電

VSSからSubversionへの移行

仕事でソース&ドキュメント管理にVSSを使ってるんだが、ShiftJIS以外の文字コードのテキストファイルが壊れる(行末に全角文字があると改行コード(LFとかCRとかCR+LFとかまちまち?)が勝手に追加されたりする)ので、Subversionに挑戦中。 Subversionは2,3年前にも使いかけ…
アップルのサポートって…orz コンピュータ・家電

アップルのサポートって…orz

iPod nanoのディスプレイが死んで約1ヶ月、修理してもらおうと相棒さんが色々しらべてみたら、なんだかなあ…って結末。 電話で問い合わせてみたらラチがあかなくて、Apple Storeに持ち込もうと思ったら、ネット上で予約しろとな(汗)。で、予約ページを見てみたら15分刻みの時間指定で予約するシ…
古いPCパーツ処分 コンピュータ・家電

古いPCパーツ処分

15インチの液晶ディスプレイとかPentium4 1.6GHzとか11b規格の無線LAN一式とか、はたまた段ボール箱に紛れ込んでた100BaseボードとかFDDとか、こんなの売れるの?いや、引き取ってくれるの??ってな物まで、まとめてじゃんぱらに持ち込んだら、合計6000円オーバー(驚)。駐車場代に…
iPod nano壊れた コンピュータ・家電

iPod nano壊れた

いつの間にかディスプレイがお亡くなりになった模様。砂嵐みたいなノイジーな画面のまま何も映らなくなった。音は鳴るんだけど…。灼熱の車内にずーっと放置してたからかなぁ。 「動作環境:-20℃~45℃(保管時)」だってさ。そりゃあかんわ。orz…
カテゴリ表示復活 WordPress, Nucleus

カテゴリ表示復活

サーバをバージョンアップ(PHP4系→PHP5系、MySQL4系→MySQL5系)して以来、カテゴリ表示ができなくなってたのだけど、プラグインのバージョンを上げたら復活した。 プラグイン名旧バージョン新バージョン NP_MultipleCategories0.403j0.5.1j NP_ShowBl…
Debian 4.1でPIXUS 850i コンピュータ・家電

Debian 4.1でPIXUS 850i

woody時代はCanonのサイトから適当に取ってきたモジュールを入れてCUPSで印刷できるようになったんだけど、当時のやり方を忘れちゃったので改めてメモ。 と言っても、結局、同じCanonのページからソース一式(bjcups-2.2-2.tar.gz)を取ってきて、ソースからコンパイルして、Web…
カテゴリ表示できん WordPress, Nucleus

カテゴリ表示できん

むぅ、久しぶりにカテゴリ表示のリンクを触ったら、エラーが出た。orz サーバ入れ替えたときにMySQLのバージョンが4系から5系に変わった影響っぽいんだけど、対処法が分からん。 NP_MultipleCategoriesを外すとエラーは出なくなるので、こいつが原因っぽいけど、ここに置いてあるバージョ…
サーバの入れ替え コンピュータ・家電

サーバの入れ替え

いつの間にやらDebian ver.4系がリリースされてて、ウチで使ってる3系のセキュリティサポートも2月末で終わってたので、今さらながらバージョンアップ。 でも、例によって色々はまったよ。先週末からやりだして、やっとほぼ完了。(まだ印刷はできない…orz) 特に、カーネル2.6系ではFastTra…
倉庫(?)の整理 コンピュータ・家電

倉庫(?)の整理

車がなくて暇なので、物置と化している部屋の片づけをすることにした。 今その部屋の大半を占めているのは車のパーツなんだけど、クローゼットの中が使わなくなったパソコンのパーツなどなどで占拠されてるので、まずはそこを処分だ! で、出てきたのがこんな感じ。誰か欲しい人いる?動く保証はないけど(爆)。お値段は…