車:いぢり 22 4月 2008 明日はのんびり 明日は鈴鹿に走りに行くために有給を取ったけど、終電まで残業してたので、と、日曜の疲れでまだテンション低いので、明日はおとなしくアンダーパネルの取り付けでもしてよーっと。orz… 続きを読む
車:いぢり 19 4月 2008 リアディフューザー装着 Caption 虎さんから譲り受けたブツ。LUCKで取り付けてもらった。 自力で取り付けようかとも思ったんだけど、サスペンションメンバー(?)への取り付け方を電話で相談したら、「メンバーに直接ネジ山切って取り付けるのは強度的に不安。溶接かヘリサート使った方がいい」ってことで、ショップにお任せ。ヘリサ… 続きを読む
車:いぢり 12 4月 2008 サイドステップ装着! Caption やっとこさ装着完了。これで外見上はキレイさっぱり! うぅ~、長かったなぁ。最初にフェンダー曲げてから、もう4年近く経ってるのかあー。虎さん、ありがとー!! ついでに、HKSのサーキットカウンターのセンサーをインナーフェンダーの裏に固定。果たしてちゃんと計測できるかな…。4/23の鈴鹿… 続きを読む
車:いぢり 6 4月 2008 筋金君、効果あり? Caption ←今朝の状態。昨日の続きの作業。 インナーフェンダーがベロンっとなってるけど、ちょっと前後に動かしてランクルとのスペースを確保。そしたら、ランクルが勝手にいなくなった。orz ま、とにかく、助手席側のフェンダーを外して、筋金君を装着して、ゲットしたフェンダーを取り付けて、バンパー取り… 続きを読む
車:いぢり 5 4月 2008 フェンダー&筋金君、手ごわい この前ゲットしたフェンダーやサイドステップ、筋金君を取り付けようとしたんだけど、途中で挫折した。orz とりあえず、古いサイドステップを外すのに大苦戦。車体下側のでっかいクリップ(っていうのかな?丸いプラスチックのヤツ)を壊さないように外すのがめんどくさかった。助手席側のバリバリのほうは俺が、運転席… 続きを読む
車:いぢり 23 3月 2008 部品取り大会(2回目) Caption 直接は面識がないけれど、間接的に知っている人が、3S-GTEが載ったカレンを廃車にするということで、某ショップの片隅で解体してパーツ即売会(?)ってなイベント(??)に参加してきた。 できるだけ自分らで解体して工賃を節約しようという作戦。 取り外すものをリストアップしてみたら結構な数… 続きを読む
車:いぢり 15 3月 2008 多忙な日々 最近、仕事が忙しくて寝不足なんだけど、週末までもカツカツのスケジュールだ。(汗) 今日はまず、午前中にK-ONEで走行会(スパ西浦)の申し込み。カレンちゃんはまだ出来上がってないので、電車で。野並って終点だったのね。orz ぴかさんが色々気を利かせてくれてたんだけど、結局普通に2人分申し込み。最近の… 続きを読む
車:いぢり 28 2月 2008 プチじゃなさそうorz Caption LSDのオーバーホールのため、カレンちゃん今朝から入院。「夜にはバラせるので状況を確認して、どこをどうイジる(謎)か決めましょう。」ってことで、無理やり仕事を切り上げて、ショップに寄り道。店の中までデフオイル臭いんだけど、ウチのせいか?(汗) で、勝田選手の診断によると、 1速は意外… 続きを読む
車:いぢり 24 2月 2008 今日のメンテ フロントブレーキに以前使ってた鳴き止めプレートを装着。ブレーキタッチがイマイチになるけど、さすがに鳴きが激しすぎるので、街乗り中ぐらいは努力してみようかと。 リアのサイドブレーキの、ブレーキシューの遊び調整。が、あんまり効果がなかったので、ブレーキレバー側でワイヤーの長さを調整。そしたら、ナットが手… 続きを読む
車:いぢり 23 2月 2008 ファイナル変更シミュレーション失敗 グランツーリスモでミッションを「フルカスタマイズ」にして、3S-GE用とFE用のファイナルのギア比の違いを鈴鹿で疑似体験してみようとしたら、6速MTになってしまって、うまいことギア比が設定できなくて挫折した。_| ̄|○… 続きを読む