第2種電気工事士 合格!
2021年1月22日

これで正々堂々と家のコンセント弄り放題だ(笑
この後は、免状の発行申請で手数料5,300円とな。仕事で使う人は免状が必要なんだろうけど、うちの会社の報奨金は免状いるのかな?よく分からんけど、せっかくだから免状もゲットしておくか。
これで正々堂々と家のコンセント弄り放題だ(笑
この後は、免状の発行申請で手数料5,300円とな。仕事で使う人は免状が必要なんだろうけど、うちの会社の報奨金は免状いるのかな?よく分からんけど、せっかくだから免状もゲットしておくか。
わあー!おめでとうございます!\(^ω^)/
私も12月初めに試験受けて受かってやりました!
最近流行りの言語のやつ。
たぽさんならラクショーかと(笑
ちょうど今日、免状が届いたよ。
めっちゃ安っぽいラミネートのカードw
最近流行りの言語っていうと、Pythonあたりかね?
全然触ったことないけど(汗
こちらは上質な紙切れ1枚でした(笑
せーかーい!
もう1ランク上の試験もあるけど、そっちは難しそうで受かる気がしないっす。
最初は違和感ありますけど、慣れると簡単かもしれないです。
まだ何も作れないけど…(汁
結構文法が独特だよね。スペース(インデント)に意味があるんだっけ?
AIやらビッグデータやら、使いこなしてちょーだい。(`・ω・´)