General 11 4月 2002 電飾制御用マイコン ラジコンの電飾を制御するのに PICを使ってる例 は結構ある.でも,PICについて調べてたら,AVRというものの存在を知った. なんと gcc で開発できるらしい. ここ とか.ライターが安くできるなら,AVRで決まりだな.… 続きを読む
General 3 4月 2002 スラッシュ OSの違いなのか,rmの実装の違いなのかはよく分からんけど, まあ,そういうこともあるでしょう. ほかにスラッシュが意味を持つコマンドとしては, rsync なんかもそうだったはず.スラッシュがあるとそのディレクトリの中にコピーして, スラッシュがないとその名前でコピーするとかそんな感じだったと思う… 続きを読む
General 3 4月 2002 ブルー あっちで「胸筋落ちた」と言われ,こっちで「太った」と言われ, 頼りにしてた上司は出向解除でいなくなり, スケジュールがかみ合わなくて会えなかったり….… 続きを読む
General 1 4月 2002 祝・ごあいさつ (RE: いなばさん) なんかつながんないのはお引越し中だから? それはそれとして,遅ればせながらおめでとうございます.しかし予定は秋ですか. ふふふ,逆転するかも.後半追い上げ型ですから.(謎… 続きを読む
General 29 3月 2002 i system について i system についての詳細は、 i system home page(http://yar-3.net/isystem/)を参照願います。i system は yar-3, masato-3 によるフリー・ソフトウェア です。… 続きを読む