コンピュータ・家電

RE: VMware 購入確定 コンピュータ・家電

RE: VMware 購入確定

おや,タイムリーですな.VMware for Linux も欲しいところだけど, アカデミックが使えない今となっては本家でも $299 もするので躊躇してしまうなあ. 研究室のメールはまだ生きてるはずなので,それを使ってまた アカデミックとして交渉 しちゃおうかなあ…. いやいや,せっかく最近毒が抜…
VMware for Win の権限 コンピュータ・家電

VMware for Win の権限

Power Users グループじゃないと動作しないことになってるが, うちじゃ今まで Power User でもダメだった. エラーメッセージから推測すると,プロセスの優先度を上げる権限がないみたいなんだが, そういうのをどこで設定するのか実は知らなかった. --- に Power Users を…
VMware Workstation 3.0 価格表 コンピュータ・家電

VMware Workstation 3.0 価格表

普段は VMware2.0@Win2K を使ってるんだけど, 試しに VMware3.0β@Linux を使ってみたら,マウスの動きとかがよりスムーズになってるし, ほかにも USB やら DVD やらいろいろ新機能盛りだくさんみたいなので,購入検討中. ダウンロード | パッケージ スタンダード版…
RE: Pen3-1GHz vs Pen4-2GHz コンピュータ・家電

RE: Pen3-1GHz vs Pen4-2GHz

ん?? だいぶ前の結果だけど,うちのは こんな 状況だったんだけど….Pen3-1Gデュアルにも勝ってるのか? なんか条件がおかしいのかな,俺のマシン(笑). ふと 昔のページ を見て,ますます安くなってるメモリを買って,俺も RAM ドライブにしようかな,と思ったり.そういえば, RAID にして…
ワイヤレス光学マウス コンピュータ・家電

ワイヤレス光学マウス

使用者である相棒さんによると, 「ホイールが軽くって,ついグリグリ回しちゃうけど,スクロールがついてこない」んだそうだ. でも,それなりにいろんなところでマウスを触ってる俺が思うに, 相棒さんがそれまで使ってたマウス (Gatewayのロゴ入りMSなすびホイール) は, トップクラス(笑)の重いホイ…
スイッチングハブ修理完了 コンピュータ・家電

スイッチングハブ修理完了

調子の悪かったハブ はその後もう一度つないでみたら,今度はすべてのポートの LINK LED が 不規則に点滅しっぱなしで,接続が遅い.というか不安定. まだ保障期間中だったのでメーカーに修理に出してみた.それが今日帰ってきた. 巨大な箱に入って帰ってきた. こんな巨大な箱にプチプチあんなちょっとじ…
合格ライン IT系資格試験

合格ライン

某掲示板 より.うーむ,今回はダメかも.嗚呼20万円.(T_T) 昨年の試験で 午前80% 午後1 50〜60% 午後2 65〜75% や、 午前80% 午後1 50% 午後2 80% で合格している人がいるようです。 あと、某所で見た情報によると、 ネットワークスペシャリストの採点方法は、 午前の…