コンピュータ・家電

EPSファイルの作り方 コンピュータ・家電

EPSファイルの作り方

最近の Windows 用の DVI *1ビューアー dviout は BMP とか WMF とかいろんな画像フォーマットに対応してるらしいが, 電気学会は昔ながらの EPS 形式が指定されている. 俺は tgif なんか使わないし,当然修論で書いた図を使いまわしたい.さてどうしたものか. Web …
アカデミックライセンス コンピュータ・家電

アカデミックライセンス

VMware のアカデミックライセンスは .ac.jp ドメインのメールアカウントがあれば OK のようだ. *1でもクレジットの情報をメールに乗せて送るのはちょっと怖いな…. ま,それはともかく,順調に行けば $99 で購入できる. 日本代理店で買うと \19,000 だからこの差は大きいよな. …
GeForce3 コンピュータ・家電

GeForce3

早くも GeForce3 が発表されたようだ.しかも意表をついて Mac 版から. Ultra の 2倍速とも3倍速ともいわれる GeForce 3 が Mac 用としていち早くお目見えしましたね。 Apple Store を見てみると、68,000円らしいです。 だそうだ.その他のニュースサイト …
VMware コンピュータ・家電

VMware

いまさらという感じだが VMware を使ってみた.これ,おもしろいね. 仮想マシン上の Win98 でもちゃんと(?)「例外0Eが…」とか言って青画面になるし. 画面キャプチャしとけばよかったな. くやしいから ScanDisk の画面でも…. でもまあ,速度はさすがに重いね.Pentium II…
Word2TeX コンピュータ・家電

Word2TeX

「Word -> LaTeX 自動変換ツールなんてあるわけないだろう」 なんて書いたら親切に教えてくれた人がいました.アリガトウゴザイマス. でも今さらだけど,誰か作ってるとは思ってました. あの愚痴には, 「大量の図やスタイルも含めてうまく変換できるようなものがあるんだろうか」 「指定のスタ…
続々・尻切れイカ コンピュータ・家電

続々・尻切れイカ

もしかして OE で Hotmail 用パッチ のせいだったりして,と思って,squid 2.2.5-3.1 などを入れてみた. すると全然とぎれない.それに心なしか表示が速くなったような気がする. と思ったら,またしてもプロクシをオフにしてた(X_X). 改めて試してみたら,やっぱりちょん切れる.…
dviout のフォントの設定 コンピュータ・家電

dviout のフォントの設定

電気学会への投稿 は,未だに LaTeX 限定 *1のようだ.卒論も修論も Word で書いたのでそこから変換しなくてはならない. 当然,Word -> LaTeX 自動変換ツールなんてあるわけないだろうから, 手で書き直さなくてはならない.めんどくさいなあ. もう LaTeX のソースの書き…