コンピュータ・家電

Word2TeX コンピュータ・家電

Word2TeX

「Word -> LaTeX 自動変換ツールなんてあるわけないだろう」 なんて書いたら親切に教えてくれた人がいました.アリガトウゴザイマス. でも今さらだけど,誰か作ってるとは思ってました. あの愚痴には, 「大量の図やスタイルも含めてうまく変換できるようなものがあるんだろうか」 「指定のスタ…
続々・尻切れイカ コンピュータ・家電

続々・尻切れイカ

もしかして OE で Hotmail 用パッチ のせいだったりして,と思って,squid 2.2.5-3.1 などを入れてみた. すると全然とぎれない.それに心なしか表示が速くなったような気がする. と思ったら,またしてもプロクシをオフにしてた(X_X). 改めて試してみたら,やっぱりちょん切れる.…
dviout のフォントの設定 コンピュータ・家電

dviout のフォントの設定

電気学会への投稿 は,未だに LaTeX 限定 *1のようだ.卒論も修論も Word で書いたのでそこから変換しなくてはならない. 当然,Word -> LaTeX 自動変換ツールなんてあるわけないだろうから, 手で書き直さなくてはならない.めんどくさいなあ. もう LaTeX のソースの書き…
TeX for Win32 コンピュータ・家電

TeX for Win32

自宅の Windwos マシンの LaTeX 環境はここを参考に整えてみた. しかしあれだねえ,かつてダイヤルアップで 33.6k モデムで大学に接続してた頃は, こんなにダウンロードするのは1週間がかりだったのに, 今じゃモノの10分で 30MB ダウンロードできるもんな.世の中ちゃんと進歩してる…
尻切れイカ コンピュータ・家電

尻切れイカ

わが家のサーバ Linux には,その効果はともかく練習としてプロクシサーバ Squid を動かしている.しかしこのプロクシを通すと途中でデータがちょん切れることがあるようだ. 研究室ではそんなことないんだけどなあ. 特にテレホタイムの Yahoo!オークションみたいに込むところでよく発生してたのだ…
メールのリターンアドレス コンピュータ・家電

メールのリターンアドレス

結構メジャーな手口なんですな.O西研でも単発だけど食らった模様. リターンアドレスを勝手に人のドメインに設定してSPAM送るらしい. 送信先が存在しないなどでエラーになると,そのドメインに返信されてくるのかな. そういえばきのうバイト先で SMTP の実験(?)したのでそれを紹介. 知ってる人には当…
続・UPS自動シャットダウン コンピュータ・家電

続・UPS自動シャットダウン

/usr/share/doc/sysvinit/examples/powerfail というのを見つけた. 自動シャットダウンする時間を2分に変更するだけでそのまま使えた. ただし,このスクリプトは /etc/upsstatus というファイルで UPS の状態を判別してるらしく, バッテリー残量少…