車:いぢり 12 12月 2005 ビビリの音源はマフラー? サーキットから帰る途中,こんなに内装を引っぺがしてる機会もそうはないはず(?)なので, 後部座席からトランクに頭を突っ込んで,相棒さんに運転してもらって音源を捜すと, なんとなくボディの外側から聞こえてくる感じ.右テールランプの辺りが怪しい. と思ったのに,自宅前で車庫入れしてるときに,震源がトラン… 続きを読む
車:サーキット 11 12月 2005 カレン村自然発生オフ?@ALT 今日の仕様:11/26版 +軽量化(後部座席・内装はずし) 朝起きて,ふらふらネットをさまよってたら,SKさんが今日ALTに来るって書き込みを発見して, 便乗してうちも突然ALTに行くことにした. いや,富士で相棒さんに負けて以来,ずっと走りに行きたかったんだけど, なんかいつもウダウダしてて予約し… 続きを読む
車:いぢり 10 12月 2005 ブレーキのエア抜きetc 富士でスカスカになったブレーキをメンテ. ちょっと時間がたっちゃったからか,見た目にはそんなに気泡は出てこなかったけど,結構マシになった. ついでにパッドを確認してみたら,リアはまだ赤い塗料が残ってたけど, フロントは黒こげ.そしてオーザックみたいにぶくぶくしてた(汗. やっぱり安物で富士は無茶だっ… 続きを読む
General 3 12月 2005 吉兆宝山 晩飯を食った通りすがりのイタリアンの店の,カウンターに並ぶ酒のボトルの中に, 吉兆宝山(リンク先は微妙に違うけど…)があるのを発見. 結構有名な焼酎みたいだけど実はよく知らない(笑. とりあえずロックで一杯いただくことに. すっきり飲みやすい感じ. でも,この前焼酎で飲みつぶれたときの感触がこみ上げ… 続きを読む
車:サーキット 29 11月 2005 富士スピードウェイ本コース 今日の仕様:11/26版 +軽量化(後部座席はずし) 富士のストレートを駆け抜けるカレン(2.35MB) コカコーラコーナーから100Rへ(7.29MB) 走ってきたですよ,富士スピードウェイ! 鈴鹿を走ったときと同じく,HKS Hiper Challengeっていう走行会. 明け方雨だったものの,… 続きを読む
車:いぢり 26 11月 2005 パッド(前後)交換 11/29(火)の富士スピードウェイ本コースに備えて,ブレーキパッドを前後交換. 今回の銘柄は,「安い割にはイイ」って評判のFormula-acre. 前回のパッド交換は,フロント9/18, リア4/14. リアはともかくフロントはまだ使えるだろうけど,富士走るのにはなんとなく不安ってことで…. 実… 続きを読む
車:いぢり 23 11月 2005 プラグアーシング 釧路人さんがオリジナルプラグアーシングのモニターを募集してる模様. 実はいつか自作してみようと思いつつ,めんどくさくて忘れてたんだった. コメント欄で名乗りを上げてみようかと思ったら,ユーザ登録してないと書き込めないのね. 登録すんのめんどくさいからトラックバックを打ってみよう. 実家が大府なので問… 続きを読む
General 20 11月 2005 ボーリング3ゲーム ALT走行後,晩飯食って,腹ごなしに3人でボーリング場へ. めっちゃ久しぶりにボーリングした.しかも,最初は1ゲームのつもりだったのに,結局3ゲームも. しかもしかも,スコアは回を重ねるごとにみんなアップ. でも,3ゲームとも俺の勝ち.3ゲーム目なんか157とか近年まれに見る高得点. 今日は気分最高… 続きを読む
車:サーキット 20 11月 2005 ALTベスト更新! 今日の仕様:11/18版 例によってアキヒロさんと,マフラー交換後初のサーキット走行. というか,交換直後のサーキット(爆.楽しみ楽しみ♪ でも,今日は貸切が多くて4時1枠しか走れなかった.残念.走行台数も14台MAXの模様(汗. うちカレン2台,セリカ3台だった.あと,前に見かけたような気がする古… 続きを読む