コンピュータ・家電 10 3月 2003 ルーター交換してもらえる ダメ元で買った店に電話してみたら,交換(差額は現金)してもらえることになった. らっきー.ちなみに交換先は, メルコのWBR-B11. ファームウェアVer.1.10以上 でWDSに対応できるらしい.在庫がないので入荷待ち.… 続きを読む
コンピュータ・家電 9 3月 2003 無線LANルータ購入 Linux で IPマスカレードしたり,USB無線LANアダプタを動かそうとしたり, いろいろやってたけどめんどくさくなったのでルーター購入.買ったのは IO-DATAのWN-B11/BBRH マルチクライアントモードが使えんじゃん(T_T) : 手持ちの WN-B11/LAN がつながらないことが… 続きを読む
コンピュータ・家電 28 2月 2003 サーバ入れ替え予定 なかなか納得のいく環境が作れないけど,とりあえず予告. この週末はサーバ落とします. サーバのがスペックがいい(Celeron 1GHz)ので,HDD を交換して, こっちを相棒さん用デスクトップ(現在 VIA C3 800MHz) Linux とするのだ. え?Windows入れろって?>相棒さん… 続きを読む
General 23 2月 2003 無線LANのデータ化け 以前から気にはなっていたんだが,うちの無線LANはデータが化ける. Linux の CD イメージをダウンロードするときなんかは顕著で,確率的にまず無 理. 試してみたら数10MBのファイルでも化ける確率が高い. いろいろ試行錯誤した結果,Linux サーバ機とメインの WinXP 機の組み合わせで… 続きを読む
コンピュータ・家電 22 2月 2003 物欲炸裂 後日補完 DVD-Multi (RAM/-R/-RW) : 相棒さん用Linux(笑)用液晶ディスプレイ : 相棒さん用Linux用ワイヤレスキーボード&マウス :… 続きを読む