General 14 1月 2002 スキー 今シーズン初滑りである.場所はまたヘブンスそのはら.ボーダーがいないのである. 北海道の雪質・広さを味わってしまうと,さすがに物足りなさはあるが, それなりに楽しかった.近いし. 恵那山トンネルを抜けてすぐなので,名古屋から1時間ちょっとで着ける. 連休最終日なので祝日の割にはすいてたし.明日は相棒… 続きを読む
General 14 1月 2002 ひび そういえばスキー場に向かう途中,中央道で前の車(?)がはねた石で フロントガラスにひびが入ってしまった. 放っておくと広がるらしいので早急に手を打ちたいんだが,どうしたらいいんだろう? 車両保険は利くのかなあ?… 続きを読む
コンピュータ・家電 10 1月 2002 Windows で Sylpheed X-Face がらみでメーラーを調べてて,ふと,Windows で Sylpheed が動いたりしないんだろうかと思って検索してみると, Cygwin + GTK+ for Win で Sylpheed を動かしてるページ を見つけた.じゃあ俺は Cygwin + XFree86 + GTK+ で … 続きを読む
IT系資格試験 10 1月 2002 情報処理(ネットワーク)合格発表 なぬ!? もう発表してる のか! (うちの日記としては今はまだ 2002/1/10 扱いなのだ) っていうか,受験票どこやった?>俺. で,結果は,せっかく書類(というかゴミ)の山の中から探し出したのに,不合格.チクショウ. むぅ,合格率1割以下というのはそれなりに難しいもんなんだなぁ.来年こそわ賞… 続きを読む
コンピュータ・家電 10 1月 2002 X-Face 常駐先の数少ないアレゲな社員の方とメールのやり取りをする機会があったので, ふとヘッダーをのぞいてみたら,X-Mailer: というヘッダはなくて, User-Agent: Wanderlust/2.6.1 (Upside Down) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) だった.ためしに検… 続きを読む
General 9 1月 2002 研究は好き? T中(よ)さん に例によって唐突に「○○(俺の名前)さんは研究好き?」と言われた. 例によって返答に困ってしまったが, なにやら理論的な研究をしたくて実際に動いてくれる人を探してるらしい. 「理論よりは実践的なことのが好きですね. まあ,興味のあることにはとことんのめりこむタイプだとは思いますけど.… 続きを読む
コンピュータ・家電 8 1月 2002 GeForce2 GTS のファンが変 もうかれこれ数ヶ月前からなんだけど,PCの電源を入れた直後, GeForce2 GTS のファンが変な音を立てるようになってしまった. BIOS 画面が終わるころには安定して回るようになるから, 熱暴走するようなことは今のところないんだけど,これはいったいどうしたらいいんだろうか?… 続きを読む
General 8 1月 2002 名字戻りました 相棒さんが,結婚した友達の新居に年賀状出したら, 実家の住所から「名字戻りました」という年賀状が帰ってきたそうだ. 「結婚しました」年賀状よりもネタとしてはかなり面白い.… 続きを読む