残タスク
2025年4月20日
2025年5月4日
カーボンドアは装着できたけど「(仮)」としていたのは、互い違いに白が残ってて市松模様になっちゃってるのが相棒さんにダメ出しを食らっているため。(´・ω・`)

具体的には、ドアミラーとドアハンドル。
と言うわけで、素材の調達は完了。


ドアハンドルは、黒いドアハンドルでも調達しようかとも思ったけど、中古でも6,7千円とかしてたので、カーボンシートを貼ることにした。シートはいっちょ前に3Mの2080というカーラッピング用の伸びのいい奴。面積が小さいので奮発できたとも言う(笑
ミラーはMagicalRacingのカーボンGTミラー(タイプ2・フィッティングプレートなし)。ちょっとお高いけど、もはや金銭感覚マヒしてるwってのと、ヤフオクとかにある激安GTミラーはスポーツ走行中の振動で垂れちゃうらしいので。
ちなみにこのGTミラー、片側150gとメチャ軽かった。純正ミラーが約1.4kgだったので、片側約1.2kg軽量化。多少の軽量化にはなるとは思ってたが、こんなに軽いとは予想外。ラッキー♪(ドア部品の重量一覧にも追記しておいた。)
さて、それはそうと、土台の三角をどうやって埋めようか・・・。
ところで、GTミラーと言えばcraft squareってとこが有名だったみたいだけど、社長の体調問題か何かで事業終了して、J’s Racingに引き継がれたそうな。