鈴鹿、ベスト更新ならず 車:サーキット

鈴鹿、ベスト更新ならず

謹賀新年 昔MLSで見かけたFDのような巨大なリアウィングを付けたスープラがいたけど、走行開始直後に西ピット入り口で止まってて、なんか煙ってるなーと思ったら赤旗中断。「消火活動をしているのでしばらくお待ちください」とな。(((;゚Д゚))) 残り20分で赤旗解除されてコースインすると、最初の数周は他…
錫杖ヶ岳と放置車両(DB8) ボルダリング・登山・アウトドア

錫杖ヶ岳と放置車両(DB8)

朝っぱらから鈴鹿方面へひとっ走り、サーキットではなく、錫杖ヶ岳という山を登ってきた。 お手軽に程よい疲労感で、途中「プギャッ」とイノシシっぽい鳴き声とガサガサ茂みで何かが動く音が聞こえたりもしたけど、鎖場を越えて山頂に着くと、いい景色。 錫杖ヶ岳、山頂にて 相棒さんもちゃんと昼メシ食えたし、登山後に…
平日西浦にて 車:サーキット

平日西浦にて

今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:特になし タイム表:たぽカレン2号機 今年はそんなに仕事は忙しくなかったんだが、なんか休むタイミングが取りづらく、年休が余り気味だったので、隙を突いて昨日・今日と休みを取っていた。 で、昨日は昼ごろ起きて、床屋に行ったりタイヤのハメ替えに行ったりアウトレットでア…
86電子技術マニュアル コンピュータ・家電

86電子技術マニュアル

クラッチ・フライホイールを交換するにあたり、締付トルクとか再使用可否(あくまでメーカとしてのw)とかグリス塗布部とか、そろそろちゃんとした情報も手元に置いておこうと思って、86用の電子技術マニュアルを入手した。 スバル版はなんか高いっぽいしあんまり出回ってないので、手っ取り早く86用をゲット。 しか…
BRZクラッチベアリング交換③ 車:いぢり

BRZクラッチベアリング交換③

モノがそろったので、せっせと交換&取り付け。結局、気になるブツは一通り投入することにした(笑)。 クラッチ&フライホイール:ORC 400Light-STD (ダンパー有り) ARMSミッションオイルタンク WAKO'Sのミッションオイル(3リットル) と言うわけで、フライホイール外してみたら、変な…
社内ロボコン優勝 ラジコン・電子工作

社内ロボコン優勝

やはりタイムアタックでは負けるわけにはイカンよね。 と言うわけで、大人げなくおっさんパワーをつぎ込んで、社内ロボコン(忘年会の出し物w)でひとっ走り、勝ちをかっさらってやった。 部対抗で7チーム、9x14マスの迷路を持ち時間4分の間に5本走り、最速タイムを競うというレギュレーション。スタートとゴール…
BRZクラッチベアリング交換② 車:いぢり

BRZクラッチベアリング交換②

突如やってきたara_Rさんが見物する中、ミッションを車の下から引っ張り出す。 ジャッキの上から寝板にゴロンと転がして、車体を少しジャッキアップして、寝板でゴロゴロと引っ張り出す。楽勝。 寝板の上のミッション 問題は、元に戻すときに車の下の狭い空間でジャッキの上にうまいこと載せられるかだが、その時に…
BRZクラッチベアリング交換① 車:いぢり

BRZクラッチベアリング交換①

しばらく前から(もうかれこれ1年近くたつかな…)クラッチレリーズベアリングから異音がしていて、部品も調達してあったんだが、その後ちょっと症状が軽くなったのもあって、めんどくさくて放置していた。 そしたらついに、トドメを刺してしまったようだ。 相棒さんから「クラッチペダルが戻らなくなった」だの「煙が出…