車:サーキット 23 10月 2011 WTCC観戦 そして今日は、SMSC特権wを生かして鈴鹿でWTCCを初観戦。いやー、予想通り熱くて目が離せないバトル満載。30分のスプリントレース×2ってのは、飽きが来なくてイイネ!車も見た目市販車に近くて親近感がわくし。 1レース目はダンロップコーナーのてっぺんから観戦。S字から東ショートカットをメインに、ちょ… 続きを読む
東北ドライブ 3 10月 2011 4日目:仙台ハイランド! Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 今回の旅のメインイベント(笑)のひとつ、仙台ハイランドをひとっ走り。 普段走ってるようなミニサーキット気分で行ってみたら、意外とでかいサーキットだった。1周4,063m、タイムにして2分20秒前後と、鈴鹿をちょっと小さくした程度。今の… 続きを読む
車:サーキット 23 9月 2011 夏バッチかろうじてゲット 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 懲りずにまたALTへ行ってきた。今度はara_Rさんと一緒に。(`・ω・´) そういえば、ALTに着いたら、また赤黒いMR-Sがいた。おぬしも好きよのぅ。( ̄m ̄) いや、ホントはスパ西浦行こうとしたんだが、世間は祝日ってことに前日に気づいて、せっか… 続きを読む
車:サーキット 8 9月 2011 235/45R17はイマイチだーー 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 今年はALTバッチ取れるかなー、と感触を確かめに行ってみたんだけど、やっぱダメですわ。orz 朝イチを狙ってたんだけど、台数多かったので10時・12時に変更。9時は赤黒いMR-Sがいたんだけど、やっぱり渋滞に阻まれ苦戦して残念な状況。うむ、9時はパス… 続きを読む
車:サーキット 15 7月 2011 フェデラルの実力は?in MLS Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 輪番休日の最大のメリット(笑)、MLSのラッキーフライデーに行ってきた。フェデラルのグリップ力を確かめるために。 結論から言うと、世間の評判どおり、あの値段でこのグリップ力なら費用対効果はかなりのものだ。 まず9時枠。フロント新品フェ… 続きを読む
車:サーキット 11 7月 2011 大阪出張のついでに Caption 相棒さんとレンタルカートしてきた(笑)。電車とバスを乗り継いで、舞洲インフィニティサーキットへ。 5周と10周で走ったんだけど、1回目のカートは前の人たちが使った直後でタイヤが温まっててすぐアタックできた(スピンした相棒さんを置き去りにしてったw)んだけど、2回目の方はタイヤが冷えて… 続きを読む
車:サーキット 19 6月 2011 YZでGTウイングの効きを確認 Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 天気が微妙だったけど、Yahoo!ではなくweather newsの天気予報を信じて瑞浪へ。向かう道中、高速では時々雨がぱらついてたけど、コース上は完全ドライ。走行中も降ってこなくてめでたしメデタシ。 関係ないけど、高速入り口(豊田東… 続きを読む
車:サーキット 9 5月 2011 スパ西浦テスト走行? ○ヨタカレンダーにより今日(月曜)はお休み。というわけで、鈴鹿南に行こうかと思ってたけど、平日料金で走ることがなかなかないスパ西浦を走ることに変更。( ̄▽ ̄) ミッションとデフの具合を確かめつつ、リアの足回りをいじった効果を確認するために。(`・ω・´) 10時枠1時間だけを狙っていったんだけど、そ… 続きを読む
車:サーキット 4 5月 2011 レッド鰤レーシングの戦い(笑) Caption タイム表:カート 今日は、ペ口んそわさん・SKさん・相棒さん・オイラで、美浜のレンタルカート耐久に参戦。チーム名はレッド鰤(ぶり)レーシング(笑)。 ペ口んそわさんの彼女さんが引き当てた7号車は、そこそこパワーはあるように感じられるけど、コーナーで踏ん張りがきかなくてオーバーステアな… 続きを読む
車:サーキット 2 5月 2011 ミッション慣らしの旅 Caption 昨日は雨で、溝なしタイヤで長距離走るのイヤンな感じだったので、今日、慣らしの旅だ。 目的地は、サーキットあづみ野。5/4の美浜レンタル耐久の練習を兼ねて、長野県のカート場(笑)。近くにある姉妹店、あづみ野F-1パークはつぶれちゃったトリトンに似たような雰囲気があって、こっちもハシゴし… 続きを読む