妄想ガレージハウス 9 8月 2020 後輩君のオイル交換会 見慣れた風景?(笑 盆休み前の最終日、会社のサークルでオンライン飲み会(たくのむを利用)をやったら、今年の盆休みはみんな帰省せず近場で過ごすというメンバーが多くて、話の流れで後輩君がウチのガレージでエンジンオイル・ミッションオイルを交換する、ってことになった。 で、若者が作業する様を(時々二人で作業… 続きを読む
ラジコン・電子工作 1 12月 2019 スタビ交換BBQ 本格的に恒例行事化してきたクルマいじりBBQ、今年はいつものS15のスタビ交換だ。そのS15くん、今年マイホームを建てたのでさっそくBBQするのかと思ったら、いじりゾーンとBBQゾーンが離れちゃうとか言って、結局今年も我が家で開催することに。ちなみに今回の参加者は、現在の所属部署のクルマ勉強会メンバ… 続きを読む
妄想ガレージハウス 29 6月 2019 ガレージの訪問者 朝、霧ヶ峰までドライブに行くためにガレージに出たら、ガレージのコンクリの上でひっくり返った虫がジタバタしてた。 ガレージの床に怪しい虫! 変な虫だと相棒さんが大騒ぎするなー、と思ってよく見てみると、クワガタ(コクワガタ?)だった。懐かしー(笑 クワガタじゃん… 続きを読む
妄想ガレージハウス 4 11月 2018 セリカレン同窓会BBQ セリカレン同窓会BBQ (2018/11/04 ※過去のデータを再アップロード) - Spherical Image - RICOH THETA ことの発端は、ぴかさんとのこんなコメントのやり取り。 かつてよく一緒にサーキットに走りに行ったメンツを中心に色々声を掛けたら、意外とみんな食いつきが良くて… 続きを読む
妄想ガレージハウス 15 7月 2018 本日のお客様 剛性パーツ装着中 いつもの後輩君、S15にnismoの剛性パーツを装着しようとしたが、手持ちの工具では歯が立たなかったんだそうな。 というわけで、レンタルガレージたぽ、緊急営業開始(笑 ところが後輩君、例によってホイールナットで今回もプチトラブルに見舞われた。 7角形の軽量ナットを使っているんだが、… 続きを読む
妄想ガレージハウス 10 6月 2018 キャリパー交換BBQ 第4回 車イジリBBQ 恒例になりつつある、会社の同僚を呼んでBBQしながら車イジリの会、第4回を開催した。今回のお題はBRZのブレーキ交換。 使用前 使用後 素材はこちら。まずは中古のGRB用ブレーキ一式(キャリパー、ローター、パッド、パッドを固定する金具一式、キャリパー固定ボルト(新品))。ただ… 続きを読む
妄想ガレージハウス 29 7月 2017 フェンダー交換BBQ ガレージにて ウチのガレージで時々やってる車イジリBBQ。いつの間にやら今回で3回目だ。そして、なぜか今回は妙に参加者が多く、総勢14人(車はウチのを合わせて9台)のBBQ大会に。ウチにそんなキャパあんのか!? 今回のお題は、フェンダー交換(笑)。 難易度や体力的には大した事ないんだが、カレンは結構… 続きを読む
妄想ガレージハウス 6 5月 2017 来客BBQ お客様とBBQ(終了後だけど) 相棒さんのお友達が子連れで帰省していたので、ウチにご招待してバーベキューしてみた。 約1年放置してた炭に、なかなか火がつかなくてちょっと苦労したけど、途中から肉の脂でかなり強火になったりしながら、肉率高めwのBBQでしたとさ。… 続きを読む
妄想ガレージハウス 13 12月 2016 過去最高の在庫量 タイヤの塔さらに成長 ネットでポチッた車検用タイヤ(RE-71R)が届いて、ガレージのタイヤがさらに積み上がった(汗)。 新品RE-71R×2本・新品595RS-R×2本・ホイールから外した古タイヤ×4本・ホイールに付いたままの古タイヤ×4本で、合計12本。そして単品ホイール×2本。 あとは車につい… 続きを読む
コンピュータ・家電 1 8月 2016 物欲炸裂 最近実家がゴタゴタしててストレス溜まってるので、家電を買いまくってストレス発散してみた。 まずエアコン。オイラの工作部屋になってる1Fの洋室にようやくエアコン設置。2階とお揃いのPanasonicのヤツ。1年前の型落ち(CS-365CX) エアコン設置の様子 壁に穴 設置完了 それからブルーレイレコ… 続きを読む