車:いぢり 10 2月 2013 2号機整備 Caption 1号機の問題はまったく進展してないけど、コメントの返信も滞ってるけど、2号機の整備をして現実逃避(苦笑)。 まず、ジャッキアップしてみて下回りを確認してみたら、確かに、エンジンの裏側インマニやらパワステポンプやらにオイルのしずくがたれてる。 しかしそれ以上にドラシャのグリスが飛散して… 続きを読む
車:いぢり 8 2月 2013 2号機車検不戦敗 オイル漏れの2号機、いつもの店で上手いこと車検通してもらうつもりだったんだが、1号機のパーツ盗難のせいでなんか行きづらいので、昔世話になってたところに頼んでみたら、事前チェックでダメ出し食らってしまった。○| ̄|_ 前日にスモールランプとテールランプが切れてるのは見つけて交換したんだけど(しかもテー… 続きを読む
車:いぢり 29 12月 2012 復活への道のり MLSで刺さる前の晩、あるお方から「2月の車検前にカレン降りるんで部品取り車にいかが?」という連絡があって、ボディー色が同じってのもあり、カナリ前向きに検討していた。「新居のガレージ、しばらく1台だけだと思ってたのに、2号車より先に部品取り車が入っちゃうねー」なんつって。 しかし、昨日刺さってしまっ… 続きを読む
車:いぢり 22 12月 2012 ビリオンのパワステタンクの弱点? ウチの車は、随分昔に社外品のパワステタンクを付けている。パワステフルードが噴くのでその対策として導入したんだけど、結局やっぱり噴くんだよねー。最近また朝エンジンかけた直後にパワステ系から異音がするんだよねー。きゅーー、って。orz この前LUCKで相談したけど、明確な漏れポイントは見つからず。 パワ… 続きを読む
車:いぢり 18 11月 2012 左リアのハブAssy交換 車検前にガタついてるのを発見していた左リアのハブを、ようやく交換した。 Assy交換なので作業自体は楽なんだけど、Assy交換だから部品代がたけーよ。ヽ(`Д´)ノ LUCKで1個だけ注文したんだけど、なぜか2個届いてて、「1個分のお値段で今ならもう1個プレゼントキャンペーン!(゚∀゚)」とかだった… 続きを読む
車:いぢり 17 11月 2012 プチ解体オフ アキヒロさんの紹介で、某ディーラーにて廃車カレンの部品取り大会。でも今回は割りと軽めのバラシ。 とか言いながら、雨の中、ディーラーの正面の軒先で、素人がジャッキアップして車の下にもぐりこんだりバンパー外したり、カナリやりたい放題だったけど、おおらかなディーラーだなぁ(笑)。 で、ウチがゲットしたのは… 続きを読む
車:いぢり 15 9月 2012 車検モード 久しぶりの車イジリ。と言っても、9月末の車検に向けて、車検対応状態に戻しただけ。いや、普段から車検対応のはずだが、念のため(笑)。 まずブレーキパッド。2月に買ったままケチって温存してた(笑)新品に交換。ついでにエア抜きも。 次に、フロントのアンダーパネルを外す。それから、車高調のネジを締め上げて、… 続きを読む
車:いぢり 8 9月 2012 新品タイヤ装着!しかし・・・ Caption Caption Caption デシ君のお店で新品タイヤを装着してもらった。手際よく、かつ丁寧な仕事で、ありがとうございました!○┓ペコリ お店までの道中、新品タイヤ4本+パンクしたタイヤをトランクと後部座席に積んで、国1→23号を走ってたら、車内がタイヤ臭くなって、相棒さんグロッキ… 続きを読む
車:いぢり 5 9月 2012 車検タイヤGET! Caption Caption リアに履いてるR1Rも左側の内側がワイヤー出てきてたので、やっとこさ車検用タイヤを入手した。(左のキャンバー、やっぱヤリ過ぎだわ。orz) 2銘柄×2本ずつの4本ゲット。ちょっとでも節約するため、今回もフェデラルを2本投入。ネット通販バンザイ! Z2を持ってきた宅配屋… 続きを読む
車:いぢり 21 8月 2012 ぽんっ! Caption Caption 昼間、相棒さんがカレンでお出かけ中、「ぽんっ!」という音とともにパンク(汗)。 最近、ポッカ鈴鹿1,000kmの録画をちょっとずつ見てるんだけど、タイヤバーストしまくりのあのレースが何かを暗示していたのか!? 左フロントの内側がワイヤーまで削れてたのは気づいてたけど、… 続きを読む