車:いぢり 15 12月 2005 オイル交換 前回 のオイル交換から1ヶ月(サーキット走行3回)しかたってないけど, 結構オイルが汚れてたので&オイルの在庫が余ってる(汗)ので,さくっとオイル交換. 今回はREVSPEEDの走行会で相棒さんがゲットした, SUNOCOの7.5W-30って柔らか目のオイル. 冬だし,大丈夫っしょ.17日(土)にさ… 続きを読む
車:いぢり 12 12月 2005 ビビリの音源はマフラー? サーキットから帰る途中,こんなに内装を引っぺがしてる機会もそうはないはず(?)なので, 後部座席からトランクに頭を突っ込んで,相棒さんに運転してもらって音源を捜すと, なんとなくボディの外側から聞こえてくる感じ.右テールランプの辺りが怪しい. と思ったのに,自宅前で車庫入れしてるときに,震源がトラン… 続きを読む
車:いぢり 10 12月 2005 ブレーキのエア抜きetc 富士でスカスカになったブレーキをメンテ. ちょっと時間がたっちゃったからか,見た目にはそんなに気泡は出てこなかったけど,結構マシになった. ついでにパッドを確認してみたら,リアはまだ赤い塗料が残ってたけど, フロントは黒こげ.そしてオーザックみたいにぶくぶくしてた(汗. やっぱり安物で富士は無茶だっ… 続きを読む
車:いぢり 26 11月 2005 パッド(前後)交換 11/29(火)の富士スピードウェイ本コースに備えて,ブレーキパッドを前後交換. 今回の銘柄は,「安い割にはイイ」って評判のFormula-acre. 前回のパッド交換は,フロント9/18, リア4/14. リアはともかくフロントはまだ使えるだろうけど,富士走るのにはなんとなく不安ってことで…. 実… 続きを読む
車:いぢり 23 11月 2005 プラグアーシング 釧路人さんがオリジナルプラグアーシングのモニターを募集してる模様. 実はいつか自作してみようと思いつつ,めんどくさくて忘れてたんだった. コメント欄で名乗りを上げてみようかと思ったら,ユーザ登録してないと書き込めないのね. 登録すんのめんどくさいからトラックバックを打ってみよう. 実家が大府なので問… 続きを読む
車:いぢり 18 11月 2005 マフラー・エンジンオイル・ミッションオイル交換 予定よりちょっと早くマフラーが到着したらしい.週末のALTでさっそく全開にできるぜ♪ 取り付けは,例によってトラブルあり. 触媒のカバー(?)を固定するボルトがねじ切れちゃったそうな(涙. なくても問題がないほうのカバーらしいけど,念のためカバーとボルトはもらってきた. で,感想.ぜんぜん違う!こり… 続きを読む
車:いぢり 30 10月 2005 4番プラグ,オイルまみれ(汗 ブレーキのエア抜きをして,ブローバイガスの様子を見るためエアクリBOXを外して覗き込んで (多少オイルは付着してたけど思ったほどではなし), この前もらったプラグに交換しようと思ってプラグを外してビックリ.(汗 4番プラグがオイルまみれだ!(先端ではなくネジ部分) オイルが減るのはこれのせいか?って… 続きを読む
車:いぢり 29 10月 2005 マフラー注文 というわけで,注文しちゃった. 定番のチューニングポイントなのに今まで後回しになってたけど, このままだと車検に通らんらしいので,せっかくだから社外品を注文. カレンしかも3S-FE用はなかなかないのよねぇ. 少ない選択肢の中から選んだのは,5ZIGEN Pro Racer A SPEC. 納期約2… 続きを読む
車:いぢり 27 10月 2005 法定点検 受けなくてもおまわりさんに注意されるぐらいで特に問題ない, とか悪知恵を吹き込まれたりもしたけど,結局点検してもらった. で,うちのカレンちゃん,なにやらいろいろ問題があったみたい. ヘッドライト切れてた オイルにじみ(エンジンにつながるホースとイグニッションコイル近辺?) ブローバイ多すぎるのか,… 続きを読む
車:いぢり 13 10月 2005 Racing PS Tank パワステホース交換のついでに,こんなんつけてみた. Billion Racing PS Tank. カレン用はないので汎用タイプ.例によって,取り付けは難航した模様.(汗… 続きを読む