美浜で新メンバー歓迎 車:サーキット

美浜で新メンバー歓迎

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:特になし タイム表:たぽカレン2号機、カート 秘かに続いてる会社の車サークル(笑)に見学希望者が現れたので、美浜に連れてった。 見学希望者と言っても初心者というわけではなく、10数年前にドリフトやってた同年代のカムバック組なので、「美浜は同乗もできるからメット・…
シャリシャリ… 車:いぢり

シャリシャリ…

ALTからの帰り道にシャリシャリ言ってたのが何なのか確かめるべく久しぶりにジャッキアップしてみたが、原因はよく分からなかった。(´・ω・`) バンテージを留めてたステンレスバンドは、エキマニ集合部の一番太いやつ以外は全然緩んでなかった。その太いとこだけネジ止め式のステンレスバンドに付け替えてやったけ…
カレンで夏バッジ獲得 車:サーキット

カレンで夏バッジ獲得

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 今年の盆休みは、前半は台風で天気悪くて引きこもってゼルダをやり続けていて、そのままの流れでダラダラ過ごして終わりそうだったけど、ちょっとは体を動かそう!と思い立って、朝一アタックしてきた。 しかし、カレンで走ろうと思ったも…
BRZのエアコン不調 車:いぢり

BRZのエアコン不調

こないだガスチャージしたばかりだが、急にBRZのエアコンの調子が悪くなった。 症状としては、風が冷えなくなってアイドリングが不安定(2,000rpm~500rpm)になる。常時というわけではなく時々発症しない(普通に冷える)ときもあるようだ。 平日、エアコンのよく効くカレンを使えばいいのに「目的地の…
鈴鹿南でタイヤの比較 車:サーキット

鈴鹿南でタイヤの比較

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 今週も事前の天気予報が微妙だったけど、結局当日は曇り時々雷(?)。もはや完全に夏モードだけど、鈴鹿サーキット南コースを走ってきた。 しかし、10:50枠狙いでいざ着いてみたら、上の画像のようにバイク(ミニバイクとチビッ子多…
クルマの部品を眺めるBBQ 妄想ガレージハウス

クルマの部品を眺めるBBQ

例によって会社の若手に実車に触れる機会をということで、ウチのガレージでBBQを開催した。 天気予報に振り回されて、前日まで予定通りやるか夕方からやるか翌週に延期するかで優柔不断に迷ってたけど、翌週の天気予報もイマイチなのと参加メンバーの予定も入ってたりで、予定通りに決行したら結局雨はほぼ降らずで結果…
旧伊勢神トンネル通ってみた Rally Japan 2023

旧伊勢神トンネル通ってみた

登山帰りに近くを通ったので、フラッと立ち寄ってみた。心霊スポットw目当てではなくラリージャパン気分のため。 いや、この荒れた狭いトンネルを、しかも先頭のロバンペラ以外はダストで真っ白の中、全開で走るってやっぱ頭オカシイわ(爆 https://youtu.be/sfQt0fnJdz4 しかし、意外と長…
ドラレコの映り込み対策 車:いぢり

ドラレコの映り込み対策

カレンのドラレコのリアカメラに、ドンガラの白い鉄板が写り込んでしまうので、 黒い布を両面テープで貼ってやった。 使ったのは、たまたまGoogleのオススメ記事か何かで出てきた「無反射植毛布」。黒色無双とかを作ってる光陽オリエントの製品。うむ、確かに黒い。 糊付きのやつもあったけど、送料含めると結構い…
BRZのメンテ(エアコンガス、エンジンオイル、クラッチフルード)とアヤシイ人 車:いぢり

BRZのメンテ(エアコンガス、エンジンオイル、クラッチフルード)とアヤシイ人

タイトルのまんまだが、BRZのお手入れだ。材料はこいつら。あとブレーキフルード。 まずはエアコンのガスチャージとオイルの注入。いつの間にか効きが悪くなってたBRZのエアコンは、配管のサイトグラスを見るとすっかり白くなっていた。前回は4年前、ワコーズのエアコン添加剤を注入したけど、お高いので今回はモノ…
美浜でN野さんデビュー 車:サーキット

美浜でN野さんデビュー

今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 数か月前、仕事関係の久々の飲み会でGR86乗りのN野さんがサーキットに興味があると言っていたので、美浜に誘ってサーキットデビューしてもらうことにした。って話をしたら、NCのMくんも駆けつけ…