ハブ・ドラシャ

駆動系のトラブル

ナックル交換 車:いぢり

ナックル交換

今のところハブの異音は再発してないけど,念のため,改めてナックルごと交換してみた. 色んなところのボルト・ナットが固くて,手持ちの工具単体では役不足.仕方ないので,余ってたウマのパイプで延長して力をかけて,何とか解体. タイロッドエンドを外すときに,プーラーを使ったんだけど,ブーツの中からグリスがあ…
ナックル交換不発 車:いぢり

ナックル交換不発

ドラシャの割りピン抜くのに四苦八苦してしまった.orz そして,30mmのナットを外すために気合を入れたら,予想外に軽い力で回っちゃって拍子抜け.( ゚д゚)ポカーン これ,もしかしてナットがゆるいだけで,ちゃんと締めたらハブのガタつき収まるんじゃない? ってことで,今回買ったトルクレンチ(ギリギ…
中古パーツと工具を収集中 車:いぢり

中古パーツと工具を収集中

ハブベアリングは早くもブレーキ抜けの症状が出るぐらい悪化してきた(汗).かれこれ5回目なので,ナックル側も寿命な気がするので,ヤフオクでハブとセットのナックル(ロアボールジョイント付き)に入札.とりあえず左側だけ. それに合わせて,ASTRO PRODUCTSでいりそうな工具を購入. それから,最近…
真夏にベスト更新ぢゃ!(`・ω・´) 車:サーキット

真夏にベスト更新ぢゃ!(`・ω・´)

Caption 今日の仕様,軽量化:助手席・リアシート タイム表:カレン 今日は,アキヒロさん&すかさんを誘ってMLSを走ってきた. わりと初めの方で50.083秒が出たので,50秒は切れるかも♪でも前回のALTのこともあるし油断せずに…,と思ったら,なんとベスト更新しちゃった☆ (さらに&hell…
ハブ修理完了 車:いぢり

ハブ修理完了

やっとこさ修理完了。 「半年ごとにハブ壊れるんです」って話をしたら、「競技車並みですね(汗)」と言われたらしい…。で、さらに、「半年前、ベアリングだけじゃなくてハブも交換したんだよね」と確認されたらしい。ハブ、かなりえぐれてたらしい(汁)。 でも、相棒さんが車を受け取って帰ってくる途中、キーとかシャ…
ハブベ修理は木曜までおあずけ 車:いぢり

ハブベ修理は木曜までおあずけ

部品は土日に届くっぽいけど,ショップが空いてないらしく,作業は木曜ってことになっちゃった.(´・ω・`) あ”ー,ひとおもいにナックルももう一組準備して,ベアリングの圧入だけやってもらって,自力で交換してやりてー.って,素人にできるのか??…
ハブベアリングお亡くなり(4回目) 車:いぢり

ハブベアリングお亡くなり(4回目)

ALTバッジをゲットした帰り道,前輪のあたりから「キュー」というか「ギー」というか,変な音がするようになってた.タイヤがフェンダーライナーに干渉してる音かとも思ったけど,やっぱなんか違う. 自宅の駐車場で車庫入れするために切り返してたら,ブレーキがスコッと抜けた(汁).これ,ハブ死んでるんじゃ…. …
アクセルON/OFFでカコン… 車:いぢり

アクセルON/OFFでカコン…

最近,サーキット走行直後(走行中もだけど)に右前ハブ(?)がギギギ…って鳴ってるっぽいのと,普通の街乗りでもアクセルのON/OFFでカコンって鳴るので,TRD屋さんで見てもらったら…, まず,右前のショックとナックルをつなぐボルト(下の方)がゆるんでた.ココいじったのって,ナックル直したときだよなぁ…
右フロントナックル交換 車:いぢり

右フロントナックル交換

いろいろゴタゴタがあったけど,結局,ハブベアリング交換の際にナックルのキャリパー取り付け部を曲げちゃったんだろう,ということで,ナックル(右だけ)を無償交換. 予想通り,交換したらキャリパーとローターの位置関係は元に戻った.やっぱり曲がるんだねぇ….…
ドラシャも逝ってた 車:いぢり

ドラシャも逝ってた

この前交換してから半年ぐらいしかたってないので,保証期間なのでタダで交換してもらえそう. 追記 9/23頃ドライブシャフト(左右)交換.ディーラー系は手際がいいのぅ.ブレーキ周りも外さずにいつの間にやら作業終わってた.…