車:いぢり
24
7月
2004
リアスポ取り付けの際に骨組みの中に落ちてしまったナットの取り出しに成功. 結局トランクのふた全体を取り外してやった. 一人で作業するのはちょっとしんどい(汗). 相棒さんが落とした竹串も一緒に摘出.…
車
18
7月
2004
ちょっと怪しげだけど,ヤフオクで入手. ディーラーで見積もってもらったフェンダーもちゃんと品番で検索できる. 価格も分かる.だからどうってわけでもないのだけど, 仕事でもちょっとだけかすってるので興味があったのだ. それにしてもこのGUIの使いにくさと言ったら…. DOS時代のインターフェイスをその…
車:いぢり
18
7月
2004
既存のリアスポを外すときに, 真ん中のナットは手持ちのラチェットレンチでカンタンに回せたのだけど, 両脇のナット合計4個はネジの軸(?)が長すぎてレンチの穴につかえてしまう. 仕方ないのでラジオペンチで少し緩めて手ではずした. しかし,新しい(と言っても中古だけど)を取り付けるときに, ナットをひと…
音楽
17
7月
2004
アリーナ席のど真ん中PAのそばの席だった. シンプルだけど照明の凝ったステージセットで, スティーブン・タイラーの口のデカさとジョー・ペリーとの絡みが印象的な ライブだった. 相棒さんは帰ったらダウン(T_T).…
車:いぢり
16
7月
2004
買ったときから純正リアスポイラー装備だったのだけど, 最近塗装のはがれがひどく,塗装しなおそうかとも考えていたのだけど, ヤフオクで部品取り車から\8,400(送料込み)で入手. *1相場を知らんのでなんとも言えんが,結構きれいなので満足満足. *1:ほんとは左フロントフェンダーを探していたのだが……
車
4
7月
2004
フェンダーが曲がった のはフルボトム時にタイヤが当たったものとばかり思っていたが, それにしては角度がちょっと変なのでいまいち原因が分からなかったのだけど, よーく考えたら納得のいく原因があった. サーキットには違いないけど,タイヤが直接あたったんじゃなくて, 土手に刺さったとき だ.左前のバンパー…
車
3
7月
2004
曲がったフェンダー の修理代を見積もってもらった. まずディーラー(Nets(旧ビスタ)) : 交換を薦められた(-_-;.部品代約3万円.取り付け工賃約1万円.塗装費用5万円! 合計約9万円!!どうやらうちのカレンのパールマイカメタリックは, 3コートパールという高い塗装らしい…. ちなみに板金で…
General
27
6月
2004
NEOVAの商品紹介ビデオです. でも,FFのカレンであんなドリフトをするのは無理だよ…. アルテッツァ買うかい?…
車:いぢり
26
6月
2004
いわゆるほぼツライチで,かっちょいくなったよ.写真は後日アップ. 215/40R17+RP-03のデザインでずいぶんと見た目にインパクトあり. 気になる乗り心地は,今までと大して変わらず. タイヤのノイズの音質がちょっと変わった程度. 「早くサーキットに走りに行きたいな〜♪」by相棒さん 今までのタ…
IT系資格試験
26
6月
2004
今年からは 成績照会 できるようになってる.結果は次のとおり…. 午前試験のスコアは,615 点です。 午後I試験のスコアは,540 点です。 午後II試験の採点結果はありません。 合格基準は、午前試験、午後 I 試験、午後 II 試験(記述式、論述式(事例解析))のいずれもスコア 600 点です。…