コンピュータ・家電
21
9月
2002
NetWorldのページ によると, ここ で,登録してあるメールアドレスとシリアルナンバー(英語版)を入力すると 日本語版のシリアルナンバーが得られるようだ.…
General
21
9月
2002
2階建ての物件 の中を見せてもらってきた.2階はじゅうたんだった. 相棒さんがアレルギー出るってんで 和室なしって条件だったんだけど,同じ理由でじゅうたんもつらいそうだ. そのほかはほとんど不満はなかったんだけど,さんざん悩んだ挙句に, 瀬戸口の近くの物件 に決めた.こちらは全室フローリングと明記さ…
General
20
9月
2002
ってなわけでトントン拍子に話が進んで,今日は相棒さん,うちの両親にご挨拶. 通常ちょっと高級な料理屋か自宅でお食事ってとこだろうが, あえて近所のインド料理屋に行った. まあ,結婚の話はもうついてるので,特に話すこともないけど, 一応けじめということで. それはそうと,うちの親父がインド人の店員に …
General
19
9月
2002
コンピュータ・家電
19
9月
2002
妹@ヒッキー階段マニアのノートPC(エプソンダイレクト製)の液晶が, 下半分真っ白になってしまった.BIOS画面の段階で真っ白. 当然一般人の手には負えないので修理してもらいたいんだが, どうやらサポート窓口がずーーーっと話し中で電話がつながらないそうな. 今は亡き Gateway Japan もそ…
General
19
9月
2002
通話料の明細とともにお知らせが入ってた. 当初 「ダイレクトメールなどでの告知は予定していない」 だったのに,一応 Webにも告知 が出てる.今度 au ショップに行ってくるかな.…
General
19
9月
2002
師匠,大ニュースです!! ついに相棒さんが結婚することを父ちゃんに告げますた! まだ具体的なことには触れてないらしいけど,超絶大前進です!!! ううぅ,(俺の勝手な妄想による) 予定 から90日弱遅れだがついに…!!!! 拍子抜け : 「式なし・結納なし」は絶対反対されると思って今までうだうだしてた…
コンピュータ・家電
18
9月
2002
業務で NT 機に Cygwin inetd を入れてるんだけど, 2台(同じ機種:HP X2100) だけうまく動かない. X2100 がダメなのか,たまたまこの2台がダメなのかはまだ不明. 現象としては,inetd --install-as-service として inetd はサービスとして起…
コンピュータ・家電
18
9月
2002
やっぱり環境変数 $LANG の設定が効いてなかったようだ. コマンドラインからでも # unset LANG # /etc/init.d/gdm start すると文字化け状態.ちなみに LANG=C なら英語のメニューが出る. つまり LANG が設定されていれば対応する言語で表示するけど, L…
General
17
9月
2002
電話を介すとすごくひどいやつだってことを忘れてたよ. 最近そうでもなかったので. まあいいさ.リアルの君とは仲直りできたから. っていうか今冷静になってはじめて気づいたけど, 「電話の向こうの君」は言いたい放題言いまくってくれたけど, 特にそれに対してフォローしたりはしないんだね.…