General
2
9月
2002
いなばさん のスケジュールに注目! 僕らの予定はどうなるんでしょう?>相棒さん え?プレッシャーを与えると胃が痛くなってますます延期になるって? いけずう(T_T)…
車
1
9月
2002
いつの間にやら走行距離 70,000km 突破してた. そろそろまたタイヤローテーションしなきゃな.ちなみに 前回 は 5/25 約64,000km だった.…
コンピュータ・家電
31
8月
2002
VIA EPIA-C800 (17cm*17cm) を入れるケースがやっと完成した. ハンズで買ってきた 20cm 角の透明アクリルケースにゴテゴテ詰め込んだ. 電源スイッチにちょっと凝ってみた.1cm角の透明アクリルブロックに 青 LED を埋め込んで,このブロックをボタンにしてみた. 後でデジカ…
コンピュータ・家電
28
8月
2002
アクセスポイントの設定が更新できない.電波もなんか弱い気がする. 上の話と合わせて,自分のやりたいことが中断されて,なんだが欲求不満気味.…
コンピュータ・家電
28
8月
2002
ネットワーク越しの共有プリンタのお話. Linux 機の Samba がまだちゃんと設定できてないので,というか, プリンタポートがないので,メインの WinXP 機の USB につないで共有したんだけど, どうも Guest としてネットワーク越しにログオンできないみたい. めんどくさいのでローカ…
General
28
8月
2002
がーん.作ってるものは何か知らんけど,使ってる道具は同じだ.…
コンピュータ・家電
25
8月
2002
(日付はちょっと怪しい) 結局別の電源を買った.静音をうたっているが,前の電源よりはうるさい. つないでみたら,BIOS すら来なかった(T_T). が,よく見るとスイッチが海外の 200V コンセント用になってた. 100V 用に切り替えたらちゃんと動いた.OSの起動も安定してる.やれやれだ.…
General
23
8月
2002
はったり君からまた突然メールが来た. あいかわらず唐突なやつだ. メールの前に前もって連絡があっても変だけど.…
コンピュータ・家電
23
8月
2002
なんか telnet や ssh で接続するとき待たされると思ったら, djbdns に逆引きの NS レコード入れるの忘れてた.(;_;)…
コンピュータ・家電
23
8月
2002
AssistBook Leader の話. ルータ兼いろいろサーバ(含むプリントサーバ)にしようと思ってたのに…. USB で接続するか!?…