コンピュータ・家電
21
4月
2002
最近メインで使ってる PC の IDE が調子悪い. DVD-ROM/CD-RW ドライブが(起動時ではなく)起動中に認識できなくなったり, Linux 入りの HDD が認識できなくなったり…. どっちもマザーボード側の IDE だ.どうしたもんだろう. そして最近気付いたんだが,おそらくそのHD…
ラジコン・電子工作
20
4月
2002
AVRStudio から使えるようなことが書いてあるので Cygwin (mingw?) 入りのインストーラつきパッケージをダウンロードして使ってみた. しかし AVR Stduio 4 では まだ使えないようだ. しょうがないので AVR Studio 3 も落としてみた. avr-objcopy…
General
18
4月
2002
>いなばさん ちょくちょく使ってる手洗い洗車屋さんの店長さんも結婚したって. 送られてきたチラシに書いてあった. 全然これっぽっちも関係ないですけど.あ,あと, はったり君 情報によると,そのときのバンドの S藤君(Key) も結婚したそうで.…
General
18
4月
2002
いなばさん 経由. サンキュー・ハザードを出すタイミングは、例えば車線変更直後であり、その多くは定常的な交通の流れに「乱れ」が生じた直後ですから、前後の車との車間距離が短くなっていたり、また周囲には車線変更に気付いていないドライバーがいるかもしれず、一般に危険度が高い状況です。 一方、ハザードのスイ…
General
16
4月
2002
音楽
15
4月
2002
行ってきたですよ!最高ですよ!!さすがに Take The Time はつらそうだったけど, ラブリエも結構調子いいんでないかい? それにしても,休憩のあるライブっていったい!?とにかく大満足. あ,しいて言えば,休憩の後の Overture はちょっと間のびした感じだったかな. 会場勘違い : 危…
ラジコン・電子工作
15
4月
2002
ChaNさん のシリアルポートで書き込むライターを作ろうとしたんだけど, HC126 というのが何なのか分からなくて,適当に調べたら RS-232C - TTL のレベル変換用だというのは分かったんだけど, 大須でそれらしい石を買ったけど,どうも違うみたいで, どこかで「企画には違反してるけど実際に…
音楽
15
4月
2002
相棒さん情報. 7月の B'z のライブのサポートメンバーはなんと Billy Sheehan だそうだ!…
General
11
4月
2002
ラジコンの電飾を制御するのに PICを使ってる例 は結構ある.でも,PICについて調べてたら,AVRというものの存在を知った. なんと gcc で開発できるらしい. ここ とか.ライターが安くできるなら,AVRで決まりだな.…
ラジコン・電子工作
8
4月
2002
とりあえず片目.スピード出して走ってたら,これでも結構いい感じだと思うんだけどなあ. 相棒さんはお気に召さなかったようなので, パテとか樹脂とか使って本格的に造形するつもり.やったことないけど. でもあんまり気合入れても,ラジコンってがんがんぶつけるから, きっとすぐ壊れちゃうんだよね….…