コンピュータ・家電
20
11月
2000
PC133 CL3 128MB がとうとう5千円台突入だそうだ. しかし,来週には値上げするという店の話だ. うおーーー,買いてー!!! でも,オークションで耐性の高いやつを狙った方がいいかなあ. っていうか,メインのマシン,今 128MB になってるけど,特に不自由を感じないよな….…
コンピュータ・家電
19
11月
2000
ストレス発散(?)を兼ねて結局 PC を1台組んだ. 例の刈谷のパソコンショップでマイクロ ATX 並に小さい ATX ケースを買ってきて, 余ってた K6-2 500MHz + ASUS P5A + G400 に sanapon から引っぺがした LAN ボード * 2 HDD * 2,コンパック…
コンピュータ・家電
18
11月
2000
複数の穴を同時に埋めることもできる.ほぼ完璧. ただし,EdgeMap の扱いに注意が必要. 吹き付け方向を変更したときなど,EdgeMap がちゃんと更新されていないようだ. それから,ウィンドウからはみ出した頂点の扱いを修正する必要がある. はみ出た頂点は FrontList には入ってないのに…
コンピュータ・家電
18
11月
2000
MRTGで デフォルトゲートウェイまでの ping 値をグラフ化 してみた.単位は ns.そんなに細かく出るわけないんだけど, ping は 0.1ms で,MRTGは整数値しか扱えないので,キリのいいところで ns . ついでに,ping が通らないときは pumpd を再起動するようにしてみた.…
コンピュータ・家電
17
11月
2000
11/15 に突然gooから大量アクセスがあったと思ったら, その後,Referer が goo になってるアクセスがいくつかあった. どうやら goo の検索で引っかかるらしい. 笑ったのは http://goo.ne.jp/default.asp?MT=mmaru&WTS=ntt&…
General
17
11月
2000
やっとこさ退院.車2台で行ったけど,結局荷物はほとんどスプリンターに入った. 「やっぱり家のメシはうまいなー」だそうだ.…
コンピュータ・家電
17
11月
2000
Fujitsu DESKPOWER TII-200 (MMX Pentium 200MHz) じゃ, この日記や Samba の処理がいまいち遅いので 試しに余ってる K6-2 500MHz と入れ替えようとしたが,失敗した(T_T). まず,もともとのマザーボードを外すのに苦労した. 電源のファン…
General
17
11月
2000
俺,いつかフライパンで殺されるかも. ワイドショーで言ってたタイプに結構マッチしてるもんな. 限られた人間関係 身近な相手でストレス発散 あとは忘れた……
コンピュータ・家電
16
11月
2000
Debian の apt-get などのコマンドはサーバから Packages.gz を持ってきて 取得可能なパッケージの一覧を得るようだ. そこで,ローカルにある .deb パッケージから Packages を作るスクリプトを書いてみた. /var/www/debian/dists/potato/…
General
16
11月
2000
朝っぱら(と言っても10:00頃だが)から妹を駅まで車で送っていくはめになった.ねむいー. ゼミの当番も乗り切ったことだし,出入り口マシンをパワーアップさせたいなー. それとももう1台組もうかなー.…