goo

11/15 に突然gooから大量アクセスがあったと思ったら,
その後,Referer が goo になってるアクセスがいくつかあった.
どうやら goo の検索で引っかかるらしい.
笑ったのは
http://goo.ne.jp/default.asp?MT=mmaru&WTS=ntt&SM=MC&DE=2&DC=10&_v=2 なんて Referer で
大西研 からアクセスがあったことだ.世間はせまいのう.
しかし,いったい誰が goo で mmaru なんて検索したんだろうか?

さらに笑ったのが,上の goo のページの中に
NAGI-P SOFT の掲示板の過去ログ(?)があったのだ.
なつかしいねー.
この辺のヤツ なんてほとんど MSX FAN を見ながらソースを手で打ち込んだもんだ(すでにフロッピー付きだっけ?).
まだいたんだねえ.しかし,同じハンドルネームを使いつづけられるってのはある意味偉いよな.

ていうか,DHCPでもらってるIPで勝手に個人的に開いてるサーバまで
検索対象にするから goo で検索すると大量にヒットするしリンク切れも多いんだな.
節操なさ過ぎだぞ > goo

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.