General 28 7月 2001 CGI URLエンコードの話 とはほとんど関係ないんだけど,ポインタ使いまくりってのはたしかに俺も感心した. でも,最近じゃコンパイラの最適化のほうが頭がいいらしくて 「ポインタ演算なんかするメリットがないから,素直に配列っぽくアクセスすればいいじゃん」 という風潮らしいね.というか, 「perlやらjav… 続きを読む
General 27 7月 2001 Dynamic DNS 死んでた 確かに死んでた.自動アップデートのスクリプトがおかしかったのかな. 手動で dyndns のサーバにブラウザでログインしてみたら, ドメインがまったく登録されていない状態になってた. そういえば数日前から2,3回ほど "Dynamic DNS Network Service" ってとこから "Hos… 続きを読む
General 27 7月 2001 今日のお仕事 今日はまともな仕事が与えられた.C で書かれた過去のプログラムの改良だ. 追加する機能自体は簡単なんだが,元のソースがえらいことになってる. 関数がほとんど WinMain() ひとつだけで,しかも500行以上もある(T_T). 1から書き直したほうがよっぽど効率がよさそうな気もするが, 「構造化し… 続きを読む
General 25 7月 2001 親会社勤務 結局火曜以外は親会社勤務になってしまった. 交通費は出張扱いらしく,とりあえず立て替えなければならないんだが, 片道 \840 もとられるとあっという間に財布が寒くなる.… 続きを読む
General 23 7月 2001 親会社へ出張 夕方から車で親会社に連れていかれた.とりあえずミーティングに顔を出してみろとのこと. 6時ごろからミーティングが始まって9時過ぎに終了.初日でそれはちょっとキツイよ. 話はぜんぜんわかんないし….それにしても愛環って不便だ(T_T).… 続きを読む
General 20 7月 2001 A.I. 今日は映画を見てきた.ほんとは朝一番の予定だったけど,寝坊しました. ごめんなさい m(_ _)m. テクノロジー大好き人間としては,ロボットが虐待されたり壊されたりするのはイヤ. *1それから,まさかあんなとんでもない未来の話とは予想外. それからそれから,全体を通して,ちょっと盛り上がりに欠ける… 続きを読む
General 19 7月 2001 カジュアル きのうは「なんでスーツなんか着てるの?」と言われたので,今日はさっそくカジュアル. それなのに,月曜は親会社に行くからスーツじゃないといけなくなった…. ネクタイ締めたプログラマなんて,技術がなさそうに見えるんだけど….… 続きを読む
General 18 7月 2001 配属 やっとこさ配属.N山君とセットでPDMグループというところになった.忙しいらしい. そして N辻さんの真正面.別に俺はあまり気にしていないんだが,N山君はビビリまくり. さっそく Java でコーディングせよとの指令が下るが,N山君の教育もせねばいかんようだ. ちょっとめんどくさい.でも,研修のとき… 続きを読む