しつけ教室(フリークラス)に参加
2025年2月2日
2025年2月3日
久しぶりにワンコのしつけ教室に参加してきた。
元々は先週の回に参加しようとしたんだけど、「小型犬ばっかりだからあなたは翌週の方がオススメ」と言われて来てみたら、確かにデッカイ子がいっぱい。
- セントバーナード
- バーニーズマウンテンドッグ×2
- 秋田犬
- ゴールデンレトリーバー×2
- フラットコーテッドレトリーバー
- シェルティー
一応しつけ教室なので、「散歩中に他の犬がいても気を取られずに飼い主と一緒に歩く」みたいな練習をするんだけど、ウチの子にとっては「ワンコいっぱいいて楽しー!」って感じ(笑
飼い主としても、安心して遊ばせられるワンコたちなので、ついついジャレさせてしまう。


例によってウチの子は、デッカイ子にも突撃していって、バーニーズやセントバーナードにヨダレまみれにされたりするんだけど、秋田犬は強かった。ガッツリ押さえ込まれたりして珍しくウチの子が逃げだしたりしてた(爆
バーニーズとかゴールデンはちゃんと言うこと聞いててエライな~と感心する一方、秋田&柴の和犬コンビはテンション上がると手が付けられない系w。ダメじゃんww
ちなみにこの日は教室のついでに診察の方で避妊手術の相談もしてきたんだけど、10カ月過ぎても発情期の来ないうちのワンコはちょっと成長遅いらしく、最初の発情期前に手術した方が病気のリスクを下げられるという説よりは、未発達のうちに手術しちゃうとオシッコ出づらくなるリスクが心配とのことで、しばらく様子見することになった。
で、教室が終わった後、愛知池の周りの公園(遊歩道?)に寄り道して散歩してたら、斜面の下で走り回って遊んでるワンコがいて、ウチのワンコも一緒になって走り回って遊んでた。


帰宅したらさすがに爆睡しとった。