さらにサーバ入れ替え コンピュータ・家電

さらにサーバ入れ替え

この前 入れ替えたばっかりだけど,せっかくケースもできたので EPIA-C800 をサーバ機として,AssistBook は Linux のデスクトップ環境として使うことにした. で,これ↓が自作ケースの雄姿(笑)だ! 実は裏面が完全に閉じてないので,使いまわした古い HDD がうるさいのがたまにキ…
勝手に netbios-ssn コンピュータ・家電

勝手に netbios-ssn

俺のPC (Win2k) が「変なとこにアクセスしてる」と, 常駐先の機器管理部署から問い合わせがきた. なんだろうかと思って netstat してみると,こんな結果が出た. Active Connections Proto Local Address Foreign Address State T…
スケジュール General

スケジュール

いなばさん のスケジュールに注目! 僕らの予定はどうなるんでしょう?>相棒さん え?プレッシャーを与えると胃が痛くなってますます延期になるって? いけずう(T_T)…
make-rurimap.cgi のリダイレクト先 コンピュータ・家電

make-rurimap.cgi のリダイレクト先

うちみたいに 80 番ポート以外の場合, message.html からメッセージを送った後にうまく日記にリダイレクトされない. ポート番号が引き継がれないのだ. HNS のソースを探ってみると,Admini.pm でなんだか小難しいことしてる. これでいいじゃん. ~/public_html/di…
DynDNS.org からメール コンピュータ・家電

DynDNS.org からメール

Important System Changes なんて Subject: の 長ーいメールが来たので何かと思ったら, 結局のところ無料サービスのユーザには関係なさそうなので,気にしないことにする. It is important to note that our free services are…
7万km

7万km

いつの間にやら走行距離 70,000km 突破してた. そろそろまたタイヤローテーションしなきゃな.ちなみに 前回 は 5/25 約64,000km だった.…
自作ケース完成(?) コンピュータ・家電

自作ケース完成(?)

VIA EPIA-C800 (17cm*17cm) を入れるケースがやっと完成した. ハンズで買ってきた 20cm 角の透明アクリルケースにゴテゴテ詰め込んだ. 電源スイッチにちょっと凝ってみた.1cm角の透明アクリルブロックに 青 LED を埋め込んで,このブロックをボタンにしてみた. 後でデジカ…