コンピュータ・家電 27 11月 2001 CLIE 会社の先輩が WinXP のノート PC に替えたら,PC-CLIE の接続ができなくなって, 接続するためには SONY に送って Palm OS のアップデートをしなくてはならないらしくて, それも1週間ぐらい待たされるらしいので,買い換えようかな,ということで, 2万円で買わない? と売り込ま… 続きを読む
コンピュータ・家電 27 11月 2001 WinXP Home Edition とドメイン なんか Windows XP Home Edition は MS ドメインに参加できないらしい. 何考えてるんだろうねえ.せっかくNTカーネルなのに…. メーカーのパンフやWebサイトにもちょくちょく書いてある.… 続きを読む
ラジコン・電子工作 27 11月 2001 Mini-Z Racer オークションで Vitz & ALTEZZA ボディー入手.ちょっと高かったかな. うむ.デジQと比べるとでっかいなあ. つーか電池がなくて走らせられないよぉ….(T_T)… 続きを読む
ラジコン・電子工作 23 11月 2001 ビットチャージー モーター換えてみた ビットチャージーもカスタマイズ. マイクロビー2.2 というちょっと速いやつにしてみた. しかしうっかりビット レーサー用のモーターを買ってしまった.ピニオンギアが違うらしい. 仕方ないので既存のモーターとピニオンを付け替えることにした. で,交換の結果,確かに速くなった. しかし,デジQのアホみた… 続きを読む
音楽 23 11月 2001 Dream Theater 6th Album “Six Degrees of Inner Turbulence” 日本発売は2002/1/23 INFINITY より… 続きを読む
ラジコン・電子工作 23 11月 2001 デジQのIDは本体のチップ抵抗で決めている デジQファンサイト の掲示板より 車体のIDは基板上のチップ抵抗(R5,R6,R8,R9)の ショートの仕方で分けているようですね。 ID=4の車体のR8にあるチップをR9に付け替える ことで、ID=2として動かすことが出来ました。 R5 R6 R8 R9 にチップをはさんで スイッチを付けてON/… 続きを読む