IT系資格試験 21 10月 2001 テクニカルエンジニア(ネットワーク) そうか, そんなに難しい試験 だったのか.まあ,たしかに俺も時間ギリギリだったし, 基本情報のときほどの自信はありゃしないけど,全然ダメっていう感じでもなかったよ. とか言っておきながら落ちると恥ずかしいのであまり大きなことは言わないで置こう. でも,俺の受けた会場(某電波学園)では, 受験者は割と… 続きを読む
コンピュータ・家電 20 10月 2001 IE6 なんとなく入れてみた.いや,なんとなくというか, IE5.5SP2でもNimdaはかわせてもほかにセキュリティーホールがあるらしいんで. ネタ元は忘れたけど,たしかURLにピリオドなしのIPアドレスを入力すると, 信頼済みだサイトとしてアクセスしちゃうとかそんなもんだったと思う.とりあえず, MSN… 続きを読む
コンピュータ・家電 19 10月 2001 suEXEC CGI はディレクトリのパーミッションチェックも厳しい(;_;) きのう Samba 共有ディレクトリのグループ権限の方法が分かって調子に乗って ホームディレクトリも chmod -R g+ws してしまったら, suEXEC のチェック に引っかかって日記をはじめとする CGI が Server Error になってた. やれやれ.… 続きを読む
音楽 19 10月 2001 LIVE SCENES FROM NEW YORK 輸入版 入手 amazon で テロの影響で回収 されてしまう前の WTC が燃えてるやつを入手. 輸入版なので Jordan Rudess のソロ動画とかも入ってる. そういえば Jordan Rudess ってニコラス・ケイジに雰囲気が似てるよね. こっち は回収後のやつだと思うけど, こっち で注文すれば今… 続きを読む
コンピュータ・家電 18 10月 2001 Samba共有ディレクトリのパーミッション(グループ管理) 「あるグループに属するユーザにだけ書き込み権限を与えて, それ以外のユーザは読み取り権限のみ」としようとして, smb.conf の force group , create mask , directory mask とかを駆使してがんばってたんだけど,実は かつて 見つけてた umask 002… 続きを読む
General 18 10月 2001 たわし? 地下鉄伏見駅の東山線通路で,前のおじさんがカサで通路のすみっこにあった黒っぽい 直径5cmぐらいのたわしのようなものをつついてた.よーく見るとなんとねずみだった.… 続きを読む
音楽 15 10月 2001 ANTHRAX 2,3日前のニュース番組で炭疽菌の解説をしてるとき画面にチラッとこんな単語が出てた. 日記のネタにしようと思ってたのに忘れてたら,相棒さんに こんなページ を見せられた.日記界でも いろ んな 人がこの事件で ANTHRAX の正体を知った模様.… 続きを読む
車 15 10月 2001 黒アスティナ 今日はU原さんの黒アスティナで土橋まで送ってもらった.懐かしい乗り心地. カレンのデカさを再認識.ちなみに新車で買ったそうな. 俺の白アスティナとは違ってパワーウィンドウ&電動ドアロック装備. でもマニュアル車だった.マニアックだねえ. しかし,アスティナで山形とかってつらくないですかい?… 続きを読む