ドメイン名変更 WordPress, Nucleus

ドメイン名変更

予告どおり新しいドメインを取った。今後は以下のURLてことでヨロシク。 https://www.tapoblog.0t0.jp/ ちなみに、古いURL(http://farine.orz.hm/)でアクセスすると、新しいURLにリダイレクトするように設定しておいた。 古いドメインも当面は残しておくけ…
光コラボに乗り換え(ほぼ)完了 通信環境

光コラボに乗り換え(ほぼ)完了

予定通り、フレッツ光+IIJ(FIberAccess/NF)からIIJmioひかりに切り替わった。というか、予定日の数日前から光回線部分は有効になっていたようだ。 ただし、IPoEオプションはFiberAccess/NFとの並存ができないので、FiberAccess/NF解約後になるそうな。切り替え…
養老の山 ボルダリング・登山・アウトドア

養老の山

当初の予定では鈴鹿でカナードの耐久テスト(?)をするつもりで休みを取ったのだけど、土曜日にALTを走っちゃったので、今日は相棒さんのリクエストにより登山に変更。 今回は、養老の滝の上のほう、養老山に登ってきた。 養老山、山頂 しかし、どっちかと言うと、下山後に寄り道したいなべの梅園のほうが見ごたえが…
只者ではない 車:サーキット

只者ではない

I川PROのデミオを囲む 今日の仕様:3号機BRZ,軽量化:特になし タイム表:3号機BRZ ara_Rさんから会議設定wされ、ALTに集結した物好き、ara_Rさんの会社の先輩Iさん・YBTさん・水冷ICさん。ウチは久々にBRZで出撃。タイヤ交換するのも面倒だったので、街乗りタイヤのまま、ドリドリ…
光コラボへの乗り換え進行中 通信環境

光コラボへの乗り換え進行中

フレッツ光+IIJ(FiberAccess/NF)からIIJmioひかりへの転用を申し込んだ(3/10)。これで後戻りはできない(笑 で、今日IIJから連絡があって、一通りの内容確認をして、3/23(金)午後に回線が切り替わることになった。(フレッツテレビはNTT契約で継続) なので、その前後で自宅…
3号機、ユーザー車検 車:いぢり

3号機、ユーザー車検

出口にて 通算5回目のユーザー車検。今回はだいぶスムーズにできたんじゃないかな。と言いつつ、ちょいちょいあたふたする場面も…。ていうか、3号機ももう5年になるんだなあ。しみじみ。 まず、テスター屋でいつもどおりサイドスリップと光軸をチェックしてもらったら、サイドスリップはそのままでOKだったので、2…
通信環境の見直し 通信環境

通信環境の見直し

我が家の家計は相変わらず火の車(笑)。なので、固定費をちょっとでも減らすべく、通信費の見直しに本腰を入れることにした。 一番大きいのは相棒さんのスマホ代。しかし俺が格安SIM(mineo)に乗り換えても、頑としてauにしがみついていたのだけど、いい加減無駄すぎるので、強制執行(爆)。 しかしその前に…
久々登山(八高山) ボルダリング・登山・アウトドア

久々登山(八高山)

八高山、山頂にて 久しぶりの登山。静岡の八高山という富士山の見える山に登ってきた。 久しぶりでなまってたのか、登り始めは俺も足首の疲れが気になったが、しばらくしたら体も温まったのか、普通に登頂&下山。 しかし相棒さんは、インフルからの回復とともにすっかり体力が落ちたのか、下山後にグッタリ。 ところで…
ALTバッチ取れず 車:サーキット

ALTバッチ取れず

ALTの下り 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 カナードを装着して、ALTに朝イチアタックに行ってみたが、バッチ取れんかった。orz 1コーナーはあまりブレーキかけなくても曲がれるようになったのでカナードの効果はあると思うんだけど、ここ一発のタイムは出ず、…
2号機、カナード装着 車:いぢり

2号機、カナード装着

完成形 先週に引き続きの車イジリ。今シーズンの秘密兵器、カナードを装着した。FRPの安いやつにしようかと思ったけど送料がバカ高かったので、別のショップのカーボンのヤツにしてみた。 S, M, L, XLと、サイズバリエーションが豊富な中から、Lをチョイス。しかし、届いたやつは、思ったより大きかった(…