たぽ

カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。 クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。 数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。
Cygwin で URI.pm コンピュータ・家電

Cygwin で URI.pm

原因を探ると Cygwin に限った話ではなさそうなんだが, とりあえず CPAN から持ってきた URI-1.19 をビルドすると, make test で heuristic.t でコケる. このときコンソールには domainname: not found とか出ているのが紛らわしいが, 実は…
オープンソースのつどい 2002 in 名大 コンピュータ・家電

オープンソースのつどい 2002 in 名大

に行ってみた.X68000 や PS2 に NetBSD 入れてるマシンとかあって面白かった. 講演は次のものを聞いた. 地域インターネットの危機 〜 名古屋包囲網 圧縮アルゴリズムとフリーソフトと特許の話 前者は,光ファイバー網とかのインフラ周りのお話で, 普段ほとんど気にすることのなかったスケー…
「窓使いの憂鬱」使いの憂鬱 コンピュータ・家電

「窓使いの憂鬱」使いの憂鬱

最近会社の自分用PCに 窓使いの憂鬱 を入れてるんだが,自宅にはまだ入れてない. しかも最近自宅ではあまりキーボードを叩かなくなったので, すっかり窓使いの憂鬱なキーバインディングに慣れてしまって,間違えまくり. 早く自宅にも入れよう.でも swap2k使ってる ので組み合わせがちょっと心配.…
FIFAネット販売 General

FIFAネット販売

世間はW杯一色だがサッカーには興味ないのでまるで関係なし. ただ,チケットのネット販売サイトがパンクしてるのを見て, サーバの性能も含めたサイトの設計がなっとらんのじゃないか,ということには興味あり. だいたい頭っから https で画像やら FLASH *1やらを多用したページってのが無理があるよ…
HDD解剖 コンピュータ・家電

HDD解剖

かなり前にお亡くなりになった古〜い HDD (Win3.1時代の容量数100MBのやつ) を分解してみた. カバーがネジ止め *1されているだけだったので,簡単に中身を見ることができた. ショップの店頭に展示してあったりするのであまり新鮮味はないが, それでも自分の手でバラスとなんかうれしかったり.…