General 4 8月 2012 岡崎花火 引っ越して4年目にして初めて、いわゆる花火大会の会場で(出店が出てたり桟敷があったりですごい人ごみの中で)花火を見た。これまでは、自宅のベランダで眺めたり、矢作川のほうに見に行って夕立に見舞われたり、とかだったのだけど、たまにはちゃんと見に行ってみようってことで。 さすが、けた違いの打ち上げ数は伊達… 続きを読む
General 3 6月 2012 新生銀行の振込機能、使いにくい 振込手数料無料につられて新生銀行に貯金を移して、興味本位で外貨預金にちょっと手を出したとたんに円高が進んで凹んだりもしたんだけど、ネット通販でようやく振込無料の出番! と思ったら、新生銀行の振込機能は、なんかとっても使いにくいぞ。(゚Д゚) 振込相手の口座の支店名検索や名義の入力が何で半角カナ!?半… 続きを読む
General 8 4月 2012 岡崎で花見と家康行列 Caption Caption Caption 自宅から岡崎公園まで歩いて花見に行ってきた。 当初バスで行こうとしてたんだけど、ちょうど家康行列の日だったから、通行止めや渋滞でバスも動かん状況だったので、その家康行列とともに岡崎公園まで歩いてみた。意外と歩けるもんだな。 そして岡崎公園に着くと、相変… 続きを読む
General 6 4月 2012 スカパー乗換えで節約 普通のスカパーからスカパーe2に乗り換えたんだけど、e2の16日間無料体験の タイミングをうまく調整すると、視聴料を1か月分浮かせることができる。 まず、スカパーの料金は、月の途中でチャンネル追加や解除などの変更をすると、次の月から料金に反映される。一方で、チャンネル自体は、追加のときは翌日頃には見… 続きを読む
General 4 4月 2012 ネットバンク乗り換え中 ネットバンキングが出始めた頃、つまり10年ぐらい前に、オークションやらネット通販用にジャパンネットバンクの口座を作って使ってきた。当時は振り込み手数料が他社に比べて安かったり金利がちょっと良かったりしたんだけど、今や大してお得感がなく、改めて色々比べた結果、新生銀行に乗り換えることにした(口座自体は… 続きを読む
General 30 3月 2012 放課って! 放課って愛知の方言だったのか!今日知った。○| ̄|_ 自分の使ってる言葉が方言かどうかはそれなりに自覚はあるつもりだったけど、久しぶりに全く自覚してない言葉が出てきたのでビックリ。 いや、昔から「放課後」って言葉とのつじつまの合わなさというか、シックリ来ない感じはあったんだが、まさかこんな・・・。… 続きを読む
General 28 3月 2012 グリーンジャンボ 宝くじとやらを初めて買ってみた。10枚分。結果は当然300円。しかし、100万円の当たり番号6桁のうち5桁一致なんてのもあって、惜しい!!… 続きを読む
General 27 3月 2012 プラズマクラスターでびゅー Caption マイナスイオンとかプラズマクラスターとか、そういう類は信用してなかったんだけど、ついに我が家にもプラズマクラスターがやってきた。 先々週、鈴鹿を走った頃から1週間ぐらいオイラ花粉症っぽい症状がひどくて、先週は相棒さんがくしゃみ連発してて、もーガマンならんってことで、プラズマクラスター… 続きを読む
General 4 1月 2012 目が、目がぁ~ Caption なんだろねー、オイラ、ホントに目が弱点ですわ。 今日の日記書き終わって、ネットをちょっとさまよって、なんか左目のフチが軽くズキズキするなー、またものもらいかなー、とか思って洗面所で鏡を見たら、この有様ですわ。まあ、白目の毛細血管が切れた、とかそんなトコだろうけど。 相棒さんに「見てみ… 続きを読む
General 14 12月 2011 ふたご座流星群なう 天体ショー続きですな。家のベランダで観測中。 30分ぐらいで9個見えたよ。流星群ってちゃんといっぱい流れるんだね。結構びっくり。(゚∀゚) ピークはAM2時ごろってことなので、ちょっと一服して第2ラウンドにそなえますかね。( ̄ー ̄)… 続きを読む