車:サーキット 24 7月 2005 カートに挑戦 タイム表:カート 学生時代に至近距離をしょっちゅう通り過ぎてたのに,カート場があるなんてぜんぜん気づかなかった. トリトンサーキットにて10周.最初のうちは,どこまで突っ込んでいいのか分からなかったけど, そのうちアクセルで曲がる感覚が分かって, カレンでサーキット走るのとはまた違った楽しさがあった… 続きを読む
車:サーキット 24 7月 2005 美浜サーキット見学 ヘリが飛んでてちょっとビックリした. ヘリはともかく,新しいというのを抜きにしても確かに設備充実な感じ. タイムから想像するとMLSぐらいの広さかな. ちょっと割高なのが残念だけど,一度は走ってみたいな. 左回りのサーキットだったらちょうどよかったのになぁ.… 続きを読む
車:いぢり 24 7月 2005 今日のメンテ ブレーキのエア抜き 前ブレーキパッド内外ローテーション タイヤ前後ローテーション パッドの鳴き止めグリスが焦げ付いてて,シムが少し厚ぼったくなってしまったような気が…. そして気のせいか,エア抜きしたのにまだちょっとフワフワするような気が….… 続きを読む
車:サーキット 19 7月 2005 会社休んでYZ 休日出勤した反動(?)で会社休んじまった. なんか体調悪いと思ったのに,ただの登校拒否だったみたい. 昼には元気になっちゃった&2h\5,000なんてお得なことやってるので,突然YZに行くことにした. で,東海環状自動車道なんか使ったりしてお急ぎモードでYZに着くと, 予想に反して走行台数はうちとイ… 続きを読む
車:いぢり 16 7月 2005 ウインカーとスモールランプ移設 うちのカレンは後期型.確かにヘッドライトを取り外すのはめんどくさかった. でもバンパー外すにはエアロも外さなくてはならないので,無理やり分解. バンパーそのものは結構やわらかい素材(ウレタン?)なんだけど, グリルの黒いプラスチックが固いので,ヘッドライトのネジを緩めつつグリルを強引に取り外してから… 続きを読む
車:いぢり 3 7月 2005 HKSエアクリ&オイル交換&ウインカー移設グッズ オイルクーラーに風を当てるため,ウインカーを引っ越そうと思案中. 基本方針はTakuさん風で考えてるんだけど,なかなかポジションランプキットっぽいものが見つからない. 普段行かない店をあちこち物色してたら,HKSの純正交換タイプのエアクリーナーが\1,575だったので衝動買い. それから,いつもの店… 続きを読む
音楽 1 7月 2005 GIGANTOURにSymphony X出演 最近ご無沙汰のSymphony XがGIGANTOURに出演するらしい. Dream TheaterとSymphony Xがセットで見れるのはいいなぁ.… 続きを読む
車 26 6月 2005 新型インプレッサSTi試乗 YZの帰り道,通りがかったSUBARUの店頭にピカピカのインプレッサを発見. ってディーラーの車がピカピカなのは当たり前か. 一度は通り過ぎたものの,せっかくだから引き返して覗いてみた. で,調子に乗って試乗もさせてもらった.うほー,昨日のHKSシルビアもそうだけど,引っぱるとスゲー加速(驚! 加速… 続きを読む
車:サーキット 26 6月 2005 新YZ初走行 オイルクーラー装着後初のサーキット走行. 前回 YZ走ったのは,改装前の1/8.思えばあの時, コースアウトしまくってホイール曲げたりエアロ割ったりしたけど,もう半年も前なんだ(汗. 新しくなったYZは,さすがに路面がフラットで走りやすかった. 内周のコンクリート壁は,実際に走ってみるとそんなに気に… 続きを読む