コンピュータ・家電 20 7月 2002 飯山 AS4351U A 購入 大須をさんざんさまよったけど, 結局最初に入った TSUKUMO が一番たくさん液晶ディスプレイ置いてて,そこで買った. 「千と千尋の神隠し」のDVDを流してる中で1台だけテレビを写してた. あれは,アンテナが悪いのかなんだか知らんが, DVDと並べておいてちゃ損してるんじゃないかなあ. 入力を切り… 続きを読む
General 20 7月 2002 激ヤセ あしたの法事に合わせて妹が帰ってきたんだが,なんていうか…, 昔懐かしい宮沢りえのごとく激ヤセしてやんの. もー,笑っちまったよ.ていうかひくって.やばいだろ.そりゃおまえ, やせてるんじゃなくてやつれてるっていうんだよ.… 続きを読む
コンピュータ・家電 19 7月 2002 QXGA のノートPC!? 協力会社のアレゲさんに教えてもらった情報. NEC VersaPro だそうだが,15インチ液晶でそこまでするかい!? 値段も当然 450,000円〜 なんてことになってるが,一度実物を拝んでみたいものだ. そういえば,ノートPCにはたまに SXGA+ (1450*1050) ってのがあるのに, 単… 続きを読む
コンピュータ・家電 17 7月 2002 液晶ディスプレイ 物色中 そんなこんなで, DOS/V Magazine の Technical Test Labs や PC Japan の特集記事 なんかを参考にしつつ吟味中. お亡くなりになった CRT は 17インチで SXVGA (1280x1024) で使ってたし, 会社でも 21インチ SXVGA 液晶とか使っ… 続きを読む
コンピュータ・家電 15 7月 2002 KLEZ(らしきメール)がやってきた 今までお目にかからなかったが,今ごろになって KLEZ らしきメールがやってきた. 全社員@うちの会社 あてに社外の人から.その後立て続けに社員からもばらまかれた. ったく,対策しとけよな.おまえらコンピュータでメシ食ってんだろ? 愚痴はさておき,ほんとに KLEZ なのかウィルスバスターに食わせて… 続きを読む
コンピュータ・家電 14 7月 2002 ディスプレイ死亡 突然バチバチ言ってディスプレイがお亡くなりになった. 省電力モードから復帰したときに「歪歪歪…」とか「補補補…」とか *1表示されっぱなしになるというおかしな症状があったので, そろそろ液晶ディスプレイにでも買い換えたいなあと思ってたが,こんなに突然だとは…. それにしても,自分用PCとしては, 本… 続きを読む
IT系資格試験 14 7月 2002 午前免除 ソフトウェア開発技術者試験合格者は,以下の試験の午前の部が免除されるらしい. テクニカルエンジニア(ネットワーク)を狙ってたんだけど,どうしようかな…. システムアナリスト試験 プロジェクトマネージャ試験 アプリケーションエンジニア試験… 続きを読む
音楽 14 7月 2002 B’z + Billy 見れず(T_T) 相棒さんは仕事帰りに直接ドームに向かい, 俺は家から車で出発して,車をドームの近くの駐車場に停めるつもりだったのだが, 途中工事渋滞に思いっきり巻き込まれて,開演間際にやっとドーム近辺に到着. しかし当然駐車場が空いてなくて,あちこちさまよったけど全然空いてなかった. 結局あきらめて相棒さんも途中退… 続きを読む
General 10 7月 2002 5歩前進(なのか?) 相棒さんはやっとこさ母親に結婚することを告げたそうな. 父親はまだだけど,まあとにかく,よくできました(はぁと). で,待ってましたとばかりにうちも家族会議(笑)開催. しかし予想に反して,うちのオヤジが「結納をする」だとか 「結婚させてくださいと言え」だとか,「相手の親に,娘さんをくださいと言え」… 続きを読む