車:サーキット 31 10月 2007 鈴鹿でもやっちゃった Caption 今日の仕様,軽量化:助手席・リアシート タイム表:カレン 予定通り鈴鹿フルコースを走ってきたよ.今回は,俺が14時からのビギナークラス,相棒さんが16時からのALLクラス.3S-GE VVT-iの実力やいかに!? オンボード動画撮りたかったんだけど,助手席取っちゃったから固定する場所… 続きを読む
車:サーキット 19 8月 2007 Pokka 1000km 決勝 Caption 昼間は暑く,夕方は夕立で一気に涼しく,そしてその夕立に絡むタイヤ選択で明暗が分かれたレースだったね. そして,今年は色んなところで花火による渋滞にはまったけど,まともに花火を見たのは今シーズン初じゃないかな(笑). ところで,グランドスタンドって,スクリーンがあるから全体の状況は逐次… 続きを読む
車:サーキット 18 8月 2007 Pokka 1000km 予選 Caption 多治見で日本最高気温更新とかいうニュースを聞いたばかりなのに,鈴鹿でレース観戦じゃ. と言っても今日は,昼頃について「脇阪家」でパスタ食って,スーパーラップだけ見て帰ってきた.さすがにMLSとのハシゴはムリだった.orz ARTA応援席の近くのV席(VIP席で日陰になってる)の通路で… 続きを読む
車:サーキット 27 5月 2007 D1とカートとお買い物 鈴鹿サーキットでD1とカートのレースを観戦してきた.SMSC特典を初めて享受した.駐車場無料(しかも近い)&観戦無料! で,1回戦は,今回から開放されたダンロップコーナーのアウト側で見てたんだけど,ちょっと失敗.スタート地点が近すぎてスピードがそんなに乗ってないので,イマイチ迫力に欠ける.場内アナウ… 続きを読む
車:サーキット 26 3月 2007 ドライの鈴鹿 Caption 今日の仕様:3/25版+助手席・リアシートはずし+ドア内張り他 タイム表:カレン・カート みんカラをさまよってたら,偶然こんなグループを発見した.で,ちょっと読み漁ってみたら,同じ日に鈴鹿を走ることになってるし,その中にLUCKの走行会(←ブログ書きかけじゃんorz)とかで見たことの… 続きを読む
車:サーキット 25 3月 2007 明日こそはドライで鈴鹿ぢゃ 初チャレンジクラブだ.2分45秒って規定タイムでビギナークラスとハイクラスのクラス分けがあるんだけど,ドライのタイムは不明(笑)なので,2人ともビギナークラスで予約した.俺が10時,相棒さんは14時. 予約時に連絡先と車種を伝えるんだけど,後日SMSCから電話があって「カレンってオープンカーじゃない… 続きを読む
車:サーキット 18 3月 2007 2007 SuperGT開幕戦@鈴鹿 決勝 Caption 鈴鹿に向かう途中,鈴鹿ICすぐのコンビニ駐車場に,カストロールカラーのセリカがいた.サーキットの近くのコンビニには,ワイルドスピード3に登場したVeilSideのFD3Sがいた.ちょっとウケた. ARTA応援席でのスタート風景(笑)→動画(10.2MB) 予選上位4台すべてNSXだっ… 続きを読む
車:サーキット 17 3月 2007 2007 SuperGT開幕戦@鈴鹿 予選 Caption 今年も寒いねぇ.雪は降らなかったけど(笑). そして今年はNSXが異様に速いかった(汗).上位みんなNSX.ARTA NSXに至っては,1分49秒台とか出しとった.そういえば,1号車はどこ行ったんだ? あ,あと,走ってるところは見られなかったけど,ランボルギーニが増えてた.オレンジ色… 続きを読む
車:サーキット 7 1月 2007 SMSC入会! ついにSMSC (Challenge Club)に入会しちゃった.しかも2人分(笑).今年こそはドライの鈴鹿をっ! ていうかねぇ,鈴鹿って走るための手順と言うかキマリと言うか,なんかイマイチ分かりにくいよね(そのへんのミニサーキットと比べて). それにしても,よりによって雪とは….「鈴鹿に雪を降らせ… 続きを読む
車:サーキット 29 11月 2006 鈴鹿サーキット南コース 初走行 Caption 今日の仕様:11/29版+助手席・リアシートはずし タイム表 MR2と追いかけっこしてる動画(10.2MB) LUCKの走行会にWエントリーで走りまくり(笑). (フリー走行30分×2・タイムアタック8分×2)×二人分. タイヤが尽きるかと思ったけど,リアタイヤはむしろ太った.Sタイ… 続きを読む