鈴鹿サーキット

カレンとBRZ、どこで差が付く? 車:サーキット

カレンとBRZ、どこで差が付く?

鈴鹿サーキットの自己ベストはBRZで出した2:33.69。一方カレンのベストは2017年に出した2:34.34だが、RaceChronoを使う前なのでろくなデータが残っていない。だけど、先日の鈴鹿でほぼ同じタイム(2:34.36)がでたので、少しマジメに比較してみることにした。 そもそも、ポテンシャ…
なんかバズった 車:サーキット

なんかバズった

「施設破損料」という項目名の存在がツボだったので、自虐ネタとしてX(旧Twitter笑)に上げたら、何か知らんがバズった(笑 https://twitter.com/tapo816/status/1942429001844416783 メインはこのブログで、SNSは知り合いにコメントする用&このブロ…
鈴鹿、支払い!orz 車:サーキット

鈴鹿、支払い!orz

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 例のアクシデントから2週間ほどたっても特に連絡がなく、もしかして「実は大して費用かからなかったからチャラです」なんてことだったりしないかな、と淡い期待を抱いていたけど、そんな訳はなく、ちゃんと電話がかかってきて、「最後に何…
鈴鹿でシェイクダウン!しかし・・・ DIYカーボンアンダーパネル流用

鈴鹿でシェイクダウン!しかし・・・

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 ドアの取っ手は白いままだけれど、軽量化という観点ではやり切ったので、効果を確かめに走りに行こう。鈴鹿でシェイクダウンだ! が、その前に、国内最大級の屋内ドッグランに、ワンコと相棒さんを降ろす。うむ、炎天下よりは遥かにマシだ…
鈴鹿南もベスト更新 車:サーキット

鈴鹿南もベスト更新

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 Silverstoneに向けた準備(練習?)も進めなきゃいかんけど、まずはカレンで走りたい!本当は鈴鹿のフルコースを走りたいけど、Silverstone行きで大量に休みを取るのでそれ以外の休みが取りづらいし、週末のフルコー…
鈴鹿走ってきた 車:サーキット

鈴鹿走ってきた

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:特になし タイム表:たぽカレン2号機 休みを取って久しぶりにカレンで鈴鹿サーキットを走ってきた。 が、その前に鈴鹿の近くのラーメン屋で昼メシ。とてもウマかったが、駐車場の入り口の傾斜がきつくてアンダーパネルがりった。(´・ω・`) しかし、久しぶり過ぎたせいか、…
鈴鹿南でタイヤの比較 車:サーキット

鈴鹿南でタイヤの比較

今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 今週も事前の天気予報が微妙だったけど、結局当日は曇り時々雷(?)。もはや完全に夏モードだけど、鈴鹿サーキット南コースを走ってきた。 しかし、10:50枠狙いでいざ着いてみたら、上の画像のようにバイク(ミニバイクとチビッ子多…
鈴鹿でカレン撃破 BRZ/86の鉄板ブレーキ

鈴鹿でカレン撃破

平日にカレンで鈴鹿を走ろうと思って狙っていた日の天気予報がよりによって雨だの雪だの…。 しかし直前に雨予報が消えたので休みを取って、いざ出発してみたら、近所の住宅街から出て1速から2速にシフトアップする時だったか、ギヤを抜くときにガコッと何かいつもと違う感触がして、ちょっと気にはなったけどそのまます…
鈴鹿強化月間 車:サーキット

鈴鹿強化月間

今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 鈴鹿サーキットの走行料金が3月から値上げされるようなので、1,2月のうちに鈴鹿を走ろうと思って、連休中に南コースを走り、平日に休みを取ってフルコースも走ることにした。 チャレクラ…
鈴鹿南で走り初め 車:サーキット

鈴鹿南で走り初め

今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 今日は鈴鹿で走り初め。鈴鹿サーキットの走行代が3月から値上げされるのでその前に何回か走りたいが、連休中はフルコースはいつも激混みなので、南コースに狙いを定めて。さらに、MLSがグ…